大広民芸木彫朔峰の店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Abashiri, Japan

oohiro.sakura.ne.jp
Cultural center

大広民芸木彫朔峰の店 Reviews | Rating 4.8 out of 5 stars (8 reviews)

大広民芸木彫朔峰の店 is located in Abashiri, Japan on Shinmachi, 2 Chome−3−11. 大広民芸木彫朔峰の店 is rated 4.8 out of 5 in the category cultural center in Japan.

Address

Shinmachi, 2 Chome−3−11

Phone

+81 152445583

Open hours

...
Write review Claim Profile

宮本佳子

2012年頃には無印良品の年始販売される福缶に選ばれた木彫り人形の民芸品屋さんです。 その他、機内誌にもワタラポンクルという、なんとも可愛い木彫り人形が販売されています。 民芸品というと「古臭い、ダサイ」と思われる人がいるかもしれませんが、なんとも味のある可愛い木彫り人形に出会えます。 ワタラポンクルは雑誌などでも紹介されてるので、メディア紹介されると全国から注文が入るので入手困難になる程です。 表情も、つぶらな丸目の顔とおじいさんのような垂れ目の顔の2種類あります。 大きいサイズは険しい表情など好みの表情を選ぶのもいいかも。 店主お一人で、一つ一つ彫って作っているので買いたい!と思って在庫のある時に迷わず買うことお勧めします。 また民芸品の木彫りものとしては価格がとてもお手頃です。観光地にある木彫り民芸品店は小さくてビックリの値段で買うことすら躊躇しますが、こちらはとても良心的(むしろ安い)な価格で販売してくれています。

中原孝文

浮世に媚びず、唯一つ。多くを望まず、彫刻刀で木と向き合い、一途に古の文化を護っている。そんなお店です。

N

NAOMI YASUKAWA

ご主人が丁寧に説明してくれる。イチオシはセワ(下半身が木彫りのくるくるでとても妖精ぽい)とセワポロロ(足がある)だけど、北の小鳥や、くまや、ナキウサギ、ふくろう、アイヌの文様が刻まれたおさじ、靴べらなども売っている。

露鬼

ネットで見かけて気になっていたので立ち寄ってみました。 若干入りにくい雰囲気のお店ですが店主さんが気さくに話しかけてくれて色々と説明してくれます。 北方民族が病の子供のために作っていた木彫りの人形を復刻して作っているそうで店主さんと甥っ子さんの二人で彫っていると言っていました。 神様を模した魔除けのお守りのような物との事で購入しました。

C

Candy Lin

店家很友善 距離網走車站很近 走路就可以抵達

Y

Yoshie B

手作りの木彫品を販売しています。買うとその商品の由来やご利益等の説明が書かれた紙をつけてくれます。セワポロロがとてもかわいい。

あろえおー

手作りの民芸品が沢山あり、お店の方も優しいです。

なかちん