Ageo, Japan
Midorigaoka, 2 Chome−1−1
$$
+81 486127182
N/A
Kerbside pickupDine-in
Gender-neutral toiletsSmoke-free placeToilets
AlcoholBeer
旧中山道の脇道に面したラーメン屋さん。 旧中山道を通るだけだと見落とすかもしれません。 食券を券売機で購入して渡す時に 麺の太さを細・中・太から選んで伝えるタイプ。 麺の茹で加減もこのタイミングで指定できます。 豚骨ラーメンとつけ麺を推していましたが 敢えてのたまり醤油ラーメンを注文。 うーん…脂がスゴい。 醤油の風味をかき消すほどの脂感。 旨味も強くて美味しいのですが まぁ人を選ぶ感じのラーメン。 具はもやしとネギと脂と喧嘩しない感じなのですが アオサノリ?海草がちょっと脂に負け気味。 チャーシューはしっとり柔らかで 外側の香ばしさがアクセントになり美味。 店内の張り紙を見ると スープや麺を何度も改良しているようでした。 スープや麺、茹で加減の組み合わせを変えて 色々楽しむのも楽しそうでした。
like
本日で3回目の訪問です。 2回目は、トンコツ好きの連れと訪問。 上尾近辺では、最高‼️との高評価 今日も一人で。 1回目に宣言した通り、つけ麺をポチッと。 高いなぁと思っていたけど、よく見たら、二玉でした 太麺苦手なので、中細麺でオーダー。 いいですよ このくらいの麺の方がスープと絡んで美味しい スープもいい感じですね。 味に誘われ、二玉完食 っては、食い過ぎたぁ(笑) 次は赤トンコツかな。 って、いつの間にかリピーターです 〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ 期待が大きすぎたかな。 ラーメン美味しいと思うけど、私の好みではなかったかな。あ、高屋とかで食べるならこちらがおすすめ。値段も安かったしね。 今度はつけ麺食べてみます。 餃子は美味しかったです。1度はぜひ食べてみてください。
10年くらい前にさいたま市見沼区の16号線沿いに、ぶぅラーメン東大宮店としてあった店舗が名前を変えて今の場所にあります。ラーメン食べ終えたら、隣のゲームセンターで遊んでいました。替え玉の記録を更新し無料券をいただきました店員さんも以前のメンバーです。一番のオススメは、とんこつです。替え玉は細麺100円、中と大は150円です。替え玉2杯目にスープが付きます。スープも都度改良しており現在はversion9です。現在、1食目の提供時に50円商品券を配布しております。
お値段といい美味しさといい私には満点です。盛り付けされているネギや海苔(一枚海苔ではなく、細かい海苔)が特徴的です。 煮卵好きな私にはありがたいくらい半熟で少し甘めですが、美味しいです。 煮卵はハーフ五十円、一個百円と選べるのも良いです。 券売機で出てくる百円引き券はその時から使えるので、夫は替え玉に使います。 餃子にも力を入れているようで、大きくて食べごたえがあり、とてもジューシーで、ご飯と餃子だけでもいいくらいです。
おじいちゃんとおばぁちゃんは、 味があって良いと思います。 人気店だけにコロナ明けまでは問題なく存在すると思います。 人気店だけに。
以前より気になっていたお店。 先日やっと行く事ができました。 3人で来店し、豚骨ラーメン、つけ麺、焼き餃子を いただきました。 どれも、とっても美味しかったです。 また、行きます。
つけ麺が食べたくなって訪問しました。 豚骨のまろやかさと、魚介の旨味が凝縮された、優しいスープと、全粒粉の小麦粉を使った太麺がとても美味しかったです。 麺もしっかり水切りされており、ザルは使用してませんでしたが丼の下のほうでも水っぽくなることなく美味しく食べることができました。 この界隈で、濃厚なラーメンは家系ばかりですが、ここはユニークかつ美味しいお店です。 味噌つけ麺、豚骨ラーメン、豚骨魚介ラーメンなど、メニューも色々な種類があり、他の味も試してみたくなりました。 強いて注文をつけるとしたらもう少し小麦の甘い香りがする麺の方が好みです。 いずれにせよ、是非また行きたいと思えるお店です。
現在は愛知県ですがこちらのつけ麺で 鋼を越えた味に出会ってません。 上尾市在住の際に利用させて頂いてました。 私は太麺400gつけ麺が大好きでした。 いつかまた、食べたいです(*・ω・)b
Deli
The best companies in the category 'Deli'