Ageo Children's Castle Community Play Center

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Ageo, Japan

ageo-kousya.or.jp
Children hall

Ageo Children's Castle Community Play Center Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

Ageo Children's Castle Community Play Center is located in Ageo, Japan on 上尾市児童館こどもの城, 272 Imaizumi. Ageo Children's Castle Community Play Center is rated 4.3 out of 5 in the category children hall in Japan.

Address

上尾市児童館こどもの城, 272 Imaizumi

Phone

+81 487830888

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

R

Rob Rowland

One of my absolute favorite places to take my infant son to play. Free, clean, and fill of friendly staff and other parents. I don't live in Ageo, but anyone who makes the trip is admitted free of charge. They have a full kids library, a fine assortment of cars, trains and other toys hand-made, a gym with balls and gymnastics equiptment, even a pair of indoor slides. There is even a room for little ones, under 2, where larger kids can't tample them. On warmer days, there is a sizable park with two different big-toy for kids to play on, all right next to a shopping mall. All in all, worth the journey every time.

J

jiming cai

2 floors. Kids can play indoor and outdoor. Borrow toys and books. Movie/Video is also available! Can't believe it's free

L

Lynda Hogan

Amazing FREE children's community play centre with lots of additional services. Great selection of play equipment and toys. Indoor and outdoor activities. Special workshops. Library room. Baby room. Rest area. Games corner.

K

kuroneko

寒くても室内で遊べる場所です。 コロナでも人数制限、除菌や空気の入れ替えなど工夫しています。 朝から一時間と決めて遊んでます。 コロナでは無かったら、季節のイベントを毎月行っているため、それが楽しみで通うかたも多い。

こあらママ

上尾駅からバスで5、6分くらい、バスも比較的頻繁に出ているのと最寄りバス停から徒歩2、3分にあり行きやすい場所にあります。 市外在住でも利用でき、無料で思いきり遊べるので有難いです。 スタッフの方も丁寧できちんと対応していただけて安心します。館内も綺麗で清掃もされているのも良かったです。 あちらこちらにテレビのキャラクターや乗り物などを模した手作りの飾りやおもちゃがあったり、体を動かせる遊具、奥には02才幼児用のお部屋もあり、明るく光が射し込む雰囲気も良かったです。 他にも体育館でボール遊びが出来たり、ボードゲームが出来るスペース、2階には図書室があったり、少し大きなお子さんでも飽きずに遊べると思います。 館内には自販機もあり、休憩スペースもありますが、曜日や時期によっては食事不可の場合もあるので、その場合は施設隣(徒歩数分)にショッピングモールがあり、飲食には困らないので飽きたら行ってみるのも良いかと思います。 また屋外にも遊具や広場もあり、色々遊べて楽しめそうですし、駐車場も沢山あるので、遠方の方も利用しやすいかと思います。

くみちょ

駐車場もあるし、室内なので雨でも遊べます。 市外の方でも利用できます。

田中淳

子供がお気に入りの施設です。 コロナ渦ということもあり、時間帯指定や人数制限があります。 換気や消毒もキチンとしてくれるので、安心感があります。

かがやとしゆき

県下最大級の児童館で市外の方も無料で利用できます。 ただし、ワークショップは上尾市民だけとのこと。 最大の特徴は広い施設と室内遊具。雨でも屋内で体を使って遊べ、私が利用したときは雨にもかかわらず、100人以上の子供たちが楽しんでいました。体育館もあり、室内でボール遊びできます。小学二年生までは保護者同伴での利用になります。 種類少ないですがオモチャの貸出があり、図書館、パソコンの利用ができます。 幼児向けの子育て支援のトコトコも併設しています。 施設:室内アスレチック、図書室、幼児室 オモチャ貸出