Ageo, Japan
上尾警察署, 5 Chome-1-1 Honcho
N/A
+81487730110
police
like
Very normal here
黄色信号で注意を受けました。その警察官はウレタンマスクをしており、話しの最中ズレるのか、張り付くのか何度もマスクに触ってました。人と近距離で接し大声も出す職業柄、なぜ飛沫が飛ぶ%の多いウレタンマスクなんでしょう?その手で免許証に触られるのは恐怖だけです。自分の元職業柄、マスクのひもを触る以外は口元をベタベタ触るのは問題外です。ただ、こちらに不注意あり、その警察官に意見出来ませんでした。返してもらった免許証は除去シートで拭きました。必需品です。参考までに。
仕事柄何度となく訪れていますが、世間的な批判を浴びるほど酷い警察署ではないと思う。無論、個々の対応の差で印象は変わるのだろうが、全ての署員が横柄と言うわけではない。ちなみに、私は横柄な対応をされたことは1度もない。数ヶ月前に届け出絡みで生活安全課を尋ねたが、担当職員は気さくな人だった。 まぁ、昨今、暴走族が増えてる様に思うので夜間の取り締まりを強化して欲しいとは思います。 あと、いつだったか、警ら中のパトカーとすれ違った際、フロントグリルの所に付いてる赤色灯?の片方がバルブ切れしてた。整備不良の車で警らするのはやめて欲しい。自分達は切符切られないんでしょ?一応、ツッコミ入れときます(笑)
桶川ストーカー事件の失態で有名ですが、他にも数多くの失態があります。 写真は実際の会見の模様です。警察は自分の過ちを糊塗するために亡くなった被害者と遺族の名誉を毀損しました。 そのうえ、あるジャーナリストから情報提供を受けながら、犯人を取り逃がしてしまいました。 警察批判がしたいわけではありません。 ですが暗愚な上層部は現場の努力を一瞬で無に帰します。 そのために私達も組織の運営が健全であるかを監視する必要があります。
狭い。第2駐車場か何かを作って欲しい。目の前が17号で交通量もあるので駐車場待ちの車列にも入れない事があります。 桶川ストーカー事件の犯人も未だに捕まえられていません。
周辺の治安、雰囲気が悪いままなのも納得。 夜は暴走族が五月蝿いしまともに取り締まってるのか疑わしい。 相談しても上から目線の中年警官。 もうちょっとなんとかならないのか。
桶川ストーカー事件を未然に防げなかった責任は大きい… 告訴取り下げ、杜撰な捜査、 そして、告訴調書を被害届にする書類改竄等々… 嘘の塊… 猪野詩織さんを見殺し、蹂躙した上尾警察署の怠慢は許されない… 『桶川ストーカー殺人事件ー遺言ー』を読んだが、 この事件の恐ろしさを感じると同時に、 埼玉県警、上尾警察署に対する怒りを感じます。 猪野詩織さんの無念さが伝わる一冊です…
Deli
The best companies in the category 'Deli'