Ageo, Japan
Kasuga, 2 Chome−15−3
$$
N/A
炙りバラの味噌ラーメンをいただきました。 味は、一般的な札幌系の味噌ラーメンスープで、サラサラスープで甘めの味噌ラーメンで美味しいですが、麺が安っぽい!分かりやすく言うと スーパーでかったシマダヤの生麺に近い感じですね。 学生に対するサービスなどは多数ありますが、逆に学生でな私達はコスパが非常に悪い、味噌ラーメンを大盛でたのむだけで1000円近いです・・・ まぁ味は普通なので可もなく不可もなくのです。
like
通りすがりで入った店ですが、食べてびっくり。なかなかの美味。 味噌はしつこくなく、しょうがで味噌の嫌味を押さえ込む典型的な味噌ラーメンとは感じませんでした。 蟹味噌ラーメンも蟹が7、味噌3で濃厚な蟹パンチ。 北海道が本店とのことで店内北海道色いっぱい。味変の辛ニラ無料でありますが変えるにはもったいない。もやしナムルも無料であります。 米もゆめぴりかとのこと。 んなかなか良い!
北海道の味に近い味噌ラーメンでした。ただ、炙り豚肉は硬くて、 味もそれなりなので、チャーシューの方が合うと思います。 炒め野菜もひき肉入りで美味しかった。 トッピングで、野菜増しができると嬉しいです。
濃厚毛蟹味噌ラーメン、炙り豚盛り味噌、若鶏のザンギをいただきました。 毛蟹味噌ラーメン、味噌ラーメンともに、それぞれの特徴が活きていて、とても美味しかったです 炙り豚は悪くはないけど、ない方が純粋に味噌ラーメンを楽しめる気がしました。 ザンギは熱々、ジューシーで美味しかったです 再訪したいお店です
ガッツリ食べたい人、体力がおちた人にオススメです。
ラーメンの味は悪くなかったけど、全体的に値段が高い(特にサイド)のと接客がテキトーというか雑。ラーメンの味は悪くなかったけど、再訪する気はわかないなー…。平日の夜9時過ぎとかなのが悪かったのか。注文してから15分近くまち、そこから最初にハーフのチャーハン、五分おきに餃子、ラーメンと来たが、一番ひどいのは焦げつきつつ、箸でとったら皮が破けて餡が飛び出るまで水分吸った餃子。その次が背を向けて厨房の人間と喋ってるだけのホールスタッフ。そこまで多くを求めちゃいけないんだろうけど、他の店と比べちゃうと行く気がしない。ザンギに付けられたキャベツの千切りも芯の部分が多く若干苦かったのも個人的にマイナスポイント。もうちょい、薄く細く切られてたらそこまで気にならなかったと思うんだけど…(とんかつ屋みたいな千切りキャベツを期待する方が間違えているとは自分でも思うが)
蔵出し味噌?と思いきや 札幌味噌でした 少しラーメンが出て来るまで長いと感じましたが、 以前大地だった頃に厨房内いた人がホールに出ていてオープンしたてということもあり 厨房内慣れていないのかと、これからに期待します。
コッテリスッキリの味噌、豚バラが香ばしくて美味しかったー
Deli
The best companies in the category 'Deli'