Ajisu, Japan
509-50
N/A
+81836388719
連休の晴れ渡る日だったので、とても来場者が多く、会場時間前なのに道は渋滞していました。駐車場は広いのですが入るまでの交差点があり、三方向からの車の誘導が大変なようでした。 会場はとても広く、子供たちの遊ぶ広場も大勢の家族が楽しい時間を過ごせていました。 花のゾーンもたくさんの花が咲いていて、素敵な庭の展示があり、楽しめました。
like
日曜日に訪れましたが、防府から会場に着くまでに3時間もかかりました、、、。行ったら人、人、人、、、。竹のジェットコースターもブランコも整理券が無いと乗れません。またその整理券を貰うために並ばなくてはならない。流石に諦めました。座るところもないので家からレジャーシートを持って行ったのは正解でしたね。しかし女子トイレも30分は並ぶし、もう少しどうにかならないのかな、、、。渋滞したり並んだりでその時点で疲れてしまいました。いろいろと改善して欲しいなと思う事が沢山ありましたね、、、。花博と言うだけあって、お花は本当にとても綺麗でした。平日だったらもう少しゆっくり出来たのかもしれませんね。
途中、道路の合流の為の渋滞か、普段なら30分位で到着出来る距離が、2時間以上掛かりました。 そのわりに駐車場にはすんなり入れたので、なんだか拍子抜けしました。 15時頃に到着。 チケット買うのも、入場するのもほぼ並ぶことはありませんでした。 整理券がないと利用できない物は、すべて配布終了していました。 すでに花博に行っていた友人数人に、その事は聞いていたので、最初から期待していませんでしたが、やはり子供たちはガッカリしていました。 結局、花博の始まる前からあった遊具などでずっと遊んでいました。 お花は綺麗でしたが、とにかくすごい人でゆっくり散策っていう雰囲気はありませんでした。 私は県内からの訪問でしたが、県外から高速などを使って来られたお客様が、あの渋滞、お花もゆっくり見れず、アトラクション(ブランコなど)も利用できず、入場料1,200円というのは、はたして納得できるかな…と思ってしまいました。 期間限定のイベントだと仕方ないのかな。 もうすぐ開催終了ですが、もし早い時期に行っていたとしても、リピートは無かったと思います。
平日火曜に行きました。 会場近くまでは、混雑もなくスムーズでしたが、駐車場に入る為の大渋滞!30分以上かかりました。 会場入り口に、お土産屋さん、お弁当も売ってます。 中は、食べ物を売ってる施設が少ないので、外で買ってから入れば良かったなーと 後悔しました。 あと、レジャーシートも必要でしたね ベンチも多々ありましたが、人が多く 必ずしも座れるとは限らない為、芝生にレジャーシートを敷いてる方が多く見られました。 コースターとブランコの整理券は即完売でした。 が、ブランコだけ、整理券無しでも乗れました。 敷地内は広々として 小さな浜辺、アスレチック、公園があって お花も綺麗でした。
人が多いですが、緑と砂浜…心が和みます。駐車場は無料で、大容量なので駐車できます。
2日目に行きましたが、今のように混雑も全くなく見れました。 良い展示もありましたが値段を考えると 次は夕方行きたいです。 渋滞等で時間かけてまでは行きたくないです。 ときわ公園や豊浦リフレッシュパーク で十分かな。
思っていた以上に人が沢山! 色んな県から来てるみたいで、かなり賑わっていました 色々な花が沢山咲いてて綺麗なのは勿論、色々な場所にアスレチックやら屋台とかもあってゆっくりと見て回れました 各ポイントでは色々な出し物あって有名人の方のライブ、大道芸の方やストリートパフォーマンスやら見れて1日居ても飽きない なんと足湯まであって、のんびり浸かりながらライブやらのイベントが聴けれます! 行き帰りは混雑しましたが、夜は花火も上がって綺麗でした 海に近く、秋口から冬には厚着が必要! 夕方から極端に冷えてました 何処かにドラえもんのどこでもドアがありますよー笑
人が多く駐車場渋滞がおきるという噂でしたので 午後2時頃着で向かいました。 多少は渋滞覚悟でしたが 待たずに駐車 チケットも持っていたので効率的に入場。 飲食店は行列で飲み物は待たずに買えるペットボトルにしました。 お花は綺麗でしたが 珍しい種類のものはありませんでした。 一度行けば いいかな。って思いました。
Deli
The best companies in the category 'Deli'