赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Akabira, Japan

akabira.net
Day spa

赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり is located in Akabira, Japan on Horookacho, 377-1. 赤平市 保養センターエルム高原温泉・ゆったり is rated 3.9 out of 5 in the category day spa in Japan.

Address

Horookacho, 377-1

Phone

+81125342155

Open hours

...
Write review Claim Profile

E

Edwin Yu

Really nice small onsen, not crowded and good price!

のりともdx

じゃらんクーポン利用250円で利用出来ました。入口検温、消毒で感染対策もしっかり。露天、サウナ、薬湯なども有り満足。食堂は週休で残念ながら利用できませんでした。気になる。フルーツ牛乳&コーヒー牛乳もちゃんとあった。 サウナでしっかりトトノエて満足出来ました。又来ます。

前川英介

昔っから変わらない温泉。山の上にあって久しぶりに来ました。高温風呂が頭から離れなかったので入るとそれほど熱くなく。混んで無かったので満足。

てーけー

サウナが雰囲気抜群で良かった。 程よい明かりと鳥のさえずりのBGM 少し狭いですけど 水風呂も井戸水らしく結構冷たい! 空いてる日狙って行けば良いかも! 外気浴は出来ないですが、エアコンが効いた休憩スペースがあります。 整った!!

T

tada oga

何年か前から不定期で利用させてもらってます。 北海道の東側から日本海側に行った際の帰り道の途中での利用が多いです。 洗い場の数もそこそこあるのでよほどタイミング悪く混んでいなければ洗い待ちは無いでしょう。 比較的休憩室も広めですし、カラスの行水の私が長湯の妻を待つのに座れなくて困ることもありません。 食事もリーズナブルで美味しいので、近くに来られた方は入浴と食事の利用をお勧めします。

G

guevara __

大人500円(キャンプ場利用者は100円引き)。露天、大浴場、高温、泡、サウナ、水があり必要十分です。売店、レストラン、休憩所もあります。エルム高原オートキャンプ場からは徒歩で10分以上掛かります。

ドラちゃん

一言で云うならコンパクトです。 コンパクトに色々と揃っていますね。 お風呂は泡風呂、暑湯、普通のお湯、打たせ湯はコロナの影響なのか休止でした。 残念… サウナも暑めで90度です。床も熱々なのでやけどしそうです。しっかりと水風呂に入ってから挑みましょう。ただ、狭いのでソーシャルディスタンスを保つには3人が限界です。 水風呂は冷たすぎず、個人的には丁度良かったです。 露天風呂は岩風呂で小さめです。 遠くに山が見えますが湯に浸かると何も見えません。 全体的にお湯の温度は高めです。 暑湯は暑すぎて入れませんでした… お風呂場、脱衣所、全て新しくて綺麗でしたね。 お風呂場と脱衣所の間にあるレストルームには大きなエアオンとテレビがあって、 ほてった身体をクールダウン出来てとても良かったです。 脱衣所には無料のドライヤーがありました。 ナノイーでモイストプラスでした 休憩室場広めです。ゲームセンターはないですが子供が遊べる場所があるのが良いと思いました。 全体的に静かでのんびり出来ました 今度は紅葉の季節に来てみたいです。

R

R S

初めて利用しました。キャンプはいつもバンガロー等を借りるのですが、今までの中で1番好きです! 好きポイント ①車をバンガロー横に停められるので、荷物を運ぶのがとっても楽! ②写真の様に、床下に焼き台や水道があり、とても使い勝手が良い! 友達家族と来たのですが、ミニバン2台停められます。 2段ベッドが二組あり、それぞれにマットレスが2枚ずつ用意されているので、寝袋以外に敷く物など持って来なくても良いです! 焼き台は小さめなので、人数によっては足りないと思います。 私達は焼き台は使わずに、持参したバーベキューコンロとガスコンロを使いました。 電気のクッキングヒーターも用意されていましたので、それも使いました。