Akaiwa, Japan
519 Wada
N/A
+81 8057506359
Cute little shrine. Nice and secluded compared to other shrines
like
足の悪いところをさすると良いらしいです。 29日は大祭が行われているようです
足にご利益の有る神社として、岡山では有名な所。 近くに貯水池が在って、雰囲気が良いです。 毎月29日に例祭を行っています。
その名の通り、足の神様。 悪縁を絶つ為に鎌が奉納される厄除けの神社でもあります。
狛犬の代わりに狛足が出迎えてくれます。 足の病気に御利益ある神社。 鎌のレプリカを奉納することで、足の病を断ち切れます。
鳥居のそばに駐車場がありました。団地内の道は広いですが、神社のまわり、曲がりくねった道路はかなり狭いです。 秋の大祭に訪問したところ、鳥居より階段を昇ったところ、鎌殿のそばで物販をされていました。 さらに階段を昇ったところに、社殿がありました。となりの社務所が開いており、御朱印をいただくことができました。通常サイズと見開きサイズがあります。 社殿の両脇に、屋根付きの香炉と、風防をそなえた燭台があります。2019年9月訪問。
珍しい足の神社です。狛犬の代わりに足型があります。両足あります。痛い所を撫でて自分の足も撫でると治ると言われています。29日に行くと御朱印がもらえるとクチコミにあったので行ったのですが誰もおられず御朱印は頂けませんでした。残念でした。
電話をしたら神主さんが来てくださいました。ありがとうございました
Deli
The best companies in the category 'Deli'