Akaiwa, Japan
Maya, 714
N/A
+81862301413
家族で利用させていただきました。 お店は大通りから、少し狭い道を抜けた先にあります。 駐車場が2カ所あり、店の前と少し離れた場所(住宅会社と併用)にあります。大きな車は少し離れた場所が駐車しやすくてオススメです。 古民家を改装したカフェで、かわいい暖炉もあり落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことが出来ました。 色々な生き物もいて、子どもたちには大好評でした。また、プリンやぜんざいも好評でした。 また、利用したいと思います。
like
主要道路から1本逸れた小道にあります。駐車場は4、5台ほど止められるところが徒歩5分ほどのところにあります。 店内はサンショウウオや金魚、メダカなど様々な生き物がいます。静かでゆったりとした空間で落ち着いて美味しいコーヒーが飲めます。 コーヒー豆も4種類ほど販売しておりました。 また来たいと思いました。
カレー美味しい。雰囲気も良い。店内にいきものがたくさんいますので苦手な方は大変かも…。
以前から気になっていたが狭い路地を普通車で入る自信が無いので自転車で来ました。大きい車は近所のお寺の駐車場に駐められるようです。詳細はホームページでご確認下さい。 靴を脱いで上がります。自家製発酵りんご果汁に漬け焙煎した発酵発芽コーヒー(ケニア)450円はフルーティーで良い香りがします。酸味はそんなにありません。これは美味しいお勧めです!発芽玄米は聞いたことがありますが、発芽コーヒーなんて初めて聞きました。大森豆腐のバスク風チーズケーキ250円(単品だと380円)はプリンみたいでした。いきもの舎ブレンドは2杯目なので100円、コーヒーらしい味でした。絵が可愛くて気になっていたエコバッグ400円も購入、まだあって良かったです。こだわった内装や調度品が素敵です。時折薪ストーブの火を見るオーナーさん。黒電話のベルが鳴ります。BGMは振り子時計とボサノバでしょうか。あちこちにいきものがいます。トイレは新しく、ここにも水槽がありました。外の餌台に野鳥が来ています。久しぶりにカフェでゆっくり出来ました。 カードやその他キャッシュレス決済が出来ました。古民家カフェも時代と共に進化しているのですね。 また、いつか発酵発芽コーヒーを飲みたいです!
大のおとなにも、いきものを観ているとキッチンも忙しいはずなのに、そのいきものについて色々教えて下さいました。窓際席にはお庭に遊びにくる鳥のバードウォッチングができるよう双眼鏡が置かれていたり、長時間いたくなるようなカフェでした。今回はプリンとコーヒーを頂きましたが、カレーのいい香りに後ろ髪引かれる思いでした。おトイレも綺麗で最新なところも女子には嬉しいポイントです。
素敵なご夫婦、可愛い生き物たち、美味しいコーヒーやドリンク、優しいスイーツ。 お値段も良心的。素敵な場所。
誰にも教えてあげたくない、私だけの秘密の場所にしたいです。
美味しいコーヒーと美味しいカレー 落ち着く古民家のような雰囲気 大満足です
Deli
The best companies in the category 'Deli'