Kanamori Ophthalmology Clinic

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Akashi, Japan

kanamori-eye.com
Ophthalmologist

Kanamori Ophthalmology Clinic Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (6 reviews)

Kanamori Ophthalmology Clinic is located in Akashi, Japan on Oakashicho, 1-chome−6−1, 明石駅前 パピオスあかし3F. Kanamori Ophthalmology Clinic is rated 3.6 out of 5 in the category ophthalmologist in Japan.

Address

Oakashicho, 1-chome−6−1, 明石駅前 パピオスあかし3F

Phone

+81 789111146

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

空へ

パニック障害と自律神経が悪く 生活福祉課の医療券で提示した後、 少し調子が悪くなり検査した助手の女性に言って水を貰って落ち着いて安心に検査できて優しく接してくれました。 先生も気さくに対応してくれて話も聞いてくれて良かったんですが 先生の診察前に待ってると偉そうというか…態度が良くない 女性が医療券の件でなのか受付の方から出てきて若い助手の男性と話しながらこっちを見てこちらを見て笑を浮かべてて不愉快な思いをしました。 仕事のストレスで起きたパニック障害と自律神経失調症で10年間辛い思いをしてるのに今年仕事も復帰したいのに仕事が出来ない私を医療券のことで障害者を下に見てるのが許せなかった! 帰りがとても辛かった 今後の方(障害者)にも、人材の改善ができたらいいなと思ってます。

M

Makura Nemuta

初診で予約なしでしたが、10分ほどで呼ばれました 症状をうまく言えませんでしたが、根気強く、長時間、検査をたくさんしてもらって、原因を突き止めることができました 先生は気さくな方でした 検査してくれる方、先生ともに、スキル、知識がしっかりある人で、どんな検査か細かく説明してもらえるし、些細な質問にも答えてくれました コンタクトは、処方箋をもらって、他の場所で買うのではなく、病院でコンタクトを買うシステムなので、通常より少し高めです。3000円くらい。支払いは、現金のみです。 病院のコンタクトは、BC(ベースカーブ)の種類や、乱視用などが、限られたものしか置いてないので、取り寄せで、日にちが必要です。 メニコンは取り扱いがありません。2ウィークは、アキュビュー、シード、クーパービジョンのみです。 めがねの処方箋は書いてもらえます

肉nick

母親が片目の白内障手術をしてもらいました。手術する前は怖かったけど、スタッフの説明がすごくわかりやすく、先生も優しいし、受ける気になったそう。手術はすぐ終わったそうで、むちゃくちゃ見えると喜んでます。久々に母親に会った時、確かによく見えるようになってます。もう片目の濁りが気になるらしいので、そちらもしてもらうよう言ってます。

がれっとまー

コンタクトを作る方は気をつけた方が良いかと思います。処方箋を出してもらえないので、こちらで買うしかありません。one-dayも2weeksも3種類ずつしかないので、選択肢は少ないです。あと、今まで左右度数の違うコンタクトを買っていましたが、こちらで測っていただくと両目とも同じ。大丈夫かな?と思いつつ、測ってくださったスタッフの方の「以前使っていたのはとてもキツイものですよ」という言葉と、先生の「そういうこともあるので大丈夫ですよ」の言葉で安心して購入。が、案の定見えにくい。見たい看板が見えない。結局別の眼科で再度受診して再購入しました。箱を開けていなかったら再測定して交換してくれるそうです。

そいbloon

下の子が遠視の弱視で通院しています。上の子の時は大学病院で弱視をみてもらっていたのですが、同じような治療をここで受けさせてもらえるのはとても助かります。大学病院では仕事を休んで半日がかりでいかないといけなかったので、このクリニックは駅前で便利ですし、病院と同じ内容のことをしてもらえるのは有り難いです。お陰さまで下の子の視力もだんだんあがってきました。スタッフの方々も親切です。ただ、日によってはかなり混んでます。 また、母が緑内障の手術を日帰りでしてもらいました。他の病院ではなかなかうまくいかなかったようですが、ここで手術をしてもらってから今は眼圧も下がって目薬もいらなくなったととても喜んでいます。緑内障もとても詳しい先生のようで、頼りになります。

ポコポコ

若い男の技師、子供嫌い?視力検査で思うように進まないと明らかに表情に苛立ち。コメントで年齢の割に集中力ない(もうちょっと言葉ないですか?)と書かれ、それが診察室の電子カルテ?でこちらに丸見え。精神的にぐったり疲れました。