Akashi, Japan
Asagiri Minamimachi, 1-chome, 165 5 朝霧KMビル
N/A
+81789135550
・以前と比べ24時間営業では無くなり大変不便になった(23時まで営業で近くのセブンイレブンの方が30分長いくらい) ・ローソンのお試し引換券対象の商品が少な過ぎる ・ホットスナック系統も以前から無いまま ・近くに薬局などあるにも関わらず謎の医療用品プッシュ24時間ならある意味需要あるかもしれないが23時までだと複雑なところ ・セルフレジがあるにもかかわらず使おうとしたら店員がいちいち聞いてくるのが鬱陶しいし、何かずっと見てきて気持ち悪い ・店内に商品棚を入れ過ぎて以前より店が狭く感じる ・イートインスペースがあり、充電可能なのは良いと思うがあんまり利用者が少ないイメージ トータルでいうと改装前の方が個人的に良かった、不良みたいな奴が店前でたむろしてたから24時間やめたのかわからないけど、23時閉店は短いと思うからもっと長く営業して欲しい。 近場のコンビニも閉まるのが23時30分なので、かなり営業時間には期待してた部分あったので。 以前と比べて小綺麗にしてるけどローソンって感じじゃなくなってるし、セブンに対抗して女性向けの店内にしようとしてるけど、セブンに比べてガラガラw 以前のような店に戻すこと検討してくれませんかね?セルフレジは残していいんで。
like
エキナカ7と駅前ではこのローソンが山側に、 大蔵海岸など浜側にコンビニはないのでこちらで
約1年前に一度閉店しこの度やっとリニューアルオープンしました。 ビフォーアフターな点は ・調剤薬局?が隣に入ったため若干(ホントに若干です)面積は狭くなった。 ・コンセント付きのイートインスペースが出来た。 ・商品棚の配置、動線が変わった。 ・基本セルフレジ 位でしょうか。 棚は以前より高く、通路幅も何か狭く感じます。前より商品数は増えているのかも知れません。 レジは行列ができると並びづらいかも知れません。 セルフレジなので(店員さんが教えてくれたり手伝ってくれたりはもちろんあります)会計に時間がかかるかも知れません。 何かデメリットばかり書いてる気がしますが、元々ローソンユーザーなのでこれからもちょくちょく利用すると思います。
対応が冷たい。やり方がわからなくて聞いてるのに明らか顔がは?って顔された。 ここに書いてますんでと後々説明書渡してきたけど、そういうのがあるなら嫌な顔する前に初めから出して欲しい
場所はいいし、店員さんも丁寧に接客されています。が、たまに金髪の痛いにーちゃんと愉快な仲間達が店の前でタムロってるので星一つにしました(;д)
店舗としては普通に「駅前のローソン」ですが、向かいのセブンイレブンは始発列車の時刻に空いていないので、「早朝に駅前で食料調達」となると、ここになります。
からあげくん置いてないんですね Lチキとかも Googleマップにもローソン扱いされていない似非ローソンみたいです Loppiとかはあるみたいですけど
Lチキ取り扱いなし
Deli
The best companies in the category 'Deli'