Akashi, Japan
Toba, 1535-2-105
$$
+81789221919
N/A
ラーメンはあっさりしつつ鳥の出汁がしっかり出てて美味しかったです。焼き餃子は餃子なのにあっさりしててニンニクがキツ過ぎず、絶妙の味でした。餃子は食べ足りなかったので、お持ち帰りさせて頂きました。ラーメンも無添加らしく全体的にあっさりしているので女性にオススメなお店だと思います。
like
2020年12月初訪問。煮干しLOVE醤油らーめん 850円と白ごはん100円を注文しました。ラーメンは至って普通?というか煮干し感が全く感じられない薄くて物足りないスープと感じました。ちょっと暗めな雰囲気のホールに居たおねぇさんが一生懸命ゆで卵を剥いているのはいいが・・・その剥いた手で洗わずそのままラーメンを運んでくるのはどうなのか(笑)しかし帰り際にホールのおねぇさんがマスク越しにニッコリ省エネスマイルをしてくれたので1つ追加しておきました。カウンター付近から調理場が丸見えでちょっと汚れが目立っていたので清掃したほうがいいかと思われます。
他の方のレビュー読んで不安でしたが、甘い醤油味で中太ストレート麺美味かったです。食券も喋らなくて良いので便利。店主1人でしたが客が着席してすぐ食券確認するなどテキパキされてました。確かに独特な風味はありましたが個性レベルかと。 鶏醤油の汁にコショウ入れて飲んでみたら驚くほど合わなくてびっくりしました。
醤油専門店だそうです 澄み切った醤油ラーメン。ではなく、濁り気味でどこか和歌山ラーメンの雰囲気もある気がしました。 地産地消を目指しているのかな?
味玉鶏醤油ラーメンを食べた感想 スープ、麺、チャーシューは美味しかったです。 ただ味玉は半日も漬け込んでないぐらい染み込んでいなかった。 盛り付けは器のせいかもしれないですが、麺が見えないぐらいスープに浸かっていた。 好みの問題かもしれないですが、煮卵の半熟&染み込み具合、盛り付けが雑だったイメージ あとは店内の感想で建物の作り上、キッチンが見えるところと見えないところがあるのでせめて見てるところは綺麗にした方がカウンターでおいしく食べれると思いました。
百日鶏と煮干しの二本柱と丹波産小麦を使った麺
兵庫県LOVE醤油ラーメンだったかをチャーシュートッピング で注文しました。スープは醤油の個性はあまりわかりませんでしたが、コクがあって結構美味しかったです。麺は踏んで製麺したのかと思う程のコシがあり、美味しかったです。玉子もですが、肉は変に醤油の味を付け過ぎだと思います。調理は良いと思います。全体的に美味しんだけど、いろいろもう少しな部分があるラーメンでした。そしてスープも麺も少しずつ多いと思います。バランスが少しわるいというか…しかし、伸びしろは感じるラーメンでした。 御馳走さまでした。 麺 4.2 スープ 3.9 肉 3.6 完成度 3.2
主な麺メニューは ・兵庫県LOVE醤油らーめん 750円 ・煮干しLOVE醤油らーめん 850円 券売機があって良かった、50代のおじさんが声では注文しにくい「煮干しLOVE味玉醤油らーめん」の食券を購入(・・;) 兵庫県産播州百日鶏に苦味やえぐみの少ない煮干しを合わせ、有名な足立醸造の丸大豆醤油等を使った醤油ラーメンのスープは、ひと口すするとその手間ひまかかった加減がよくわかりウメー! 麺も兵庫県産小麦を主に使用し、風味良いつるつるの喉ごしを実現 豚バラ身と赤身はもも肉かな?2種類のチャーシューを入れてくれるのも嬉しいですね(*・ω・) 煮干しLOVEだけにネギもハート型になるわね〜(**) 味玉、お箸で割りかけると半熟の黄身がタラ〜っと、それをレンゲでスクイズ!(*m)プッ 前回は醤油を頂きましたが、この煮干しもイケますね〜(*•ω•*人)
Deli
The best companies in the category 'Deli'