Amagasaki, Japan
Kanda Nakadori, 6-chome−222, さかな館
N/A
+81664171748
Almost everything edible that has lived in the sea can be found here...
like
今シーズン、活けのフグを買いました 半身をてっさに、残りはてっちり用にブツ切り、皮は湯引き、ヒレは乾燥させて後日ひれ酒にしてすべて余すところなく堪能しました‼️お店で食べる魚を超えるクオリティの品揃えです
三和で魚買うならココ!コスパも良いんだけど他所とは鮮度が全然違う!!
さかなさかなさかな さかなを食べると あたまあたまあたま あたまがよくなる コロナのお陰さまで外食が減って自宅での料理にシフトチェンジした今日この頃。 美味しく料理は美味しい食材から、、、 って色んな料理人が仰るので、 新鮮な魚を求めて。 ここ、商店街の魚屋さんです。 商店街といってもサザエさんみたいな感じではなく、スーパーの魚コーナーみたいな感じですが。 地元のお客さんで賑わってますね。 安いのに新鮮かつ旬な魚がいっぱいです。 煮てよし! 焼いてよし! 刺身でもよし! 蒸してもええんじゃないか? コロナを機に、クッキングメンになるのもいいのではないでしょうか。 魚捌ける男、、、モテモテ間違いないね! これからの自宅の招き方は、 うち犬飼ってるんだけど、来る? じゃなぁーーーーーい!!! 美味しい鮪仕入れてて、刺身作るんだけど もう一杯やらない? これです。
他にない品揃え。色んな魚介類が取り揃えられてる。
アブラメの新子を買いました。
加熱用の魚を買うにはいいんだけど、刺身用はちょっとヤバいのがあるかな。 切り身の刺身は冷蔵で温度管理がされてるけど、1匹ものの魚は氷なしの机の上に陳列。室内温度で閉店前まで売ってるんでしょうかね? 先月、夕方5時に訪れて鯵を購入して家で捌いたのですが身がやわらかく鮮度も落ちてました。なお、食べて次の日食中毒と診断されましたので、夕方に刺身用を買うのかやめた方がいいかもしれません。
新鮮な魚がところ狭しと並び、 業者さんも買い付けに来ています。 鯛のアラを捌いてもらいました。 また寄せていただきます 大川あや 作家です() むじなの涙 むじなの涙その後 完結編 きつねの罪 良かったら読んでね
Deli
The best companies in the category 'Deli'