Anjo, Japan
Yaba-16番地5 Fukamacho
N/A
+81566710811
麺屋はなびへ、食事しに来たので、初めて来店しました。大分前に何度か前を通過してたのですが、車載していたティッシュが無くなり、購入する為、入店しました。少し町外れに有りますが、DCMカーマと隣合わせなので、来店客は多いですね。他のビアゴには無い、マックが入っているので、其れなりに、買い物も、食事も、利用しやすいかもしれませんね。
like
こちらのゲーセンのUFOキャッチャーはその名の通りしっかりとキャッチしてくれる非常にアームが強いものがあります。 ゴミみたいな景品ばかりですがほとんど1回で取れることが多くて楽しいです。
一部の店員ですがお釣りを渡す際散らばす様な置き方をしました。手渡しは今のご時世しない店舗は多いですが、雑な置き方その上客だと思っていないと感じる程の接客をする店員がいます。とても不愉快で嫌な気持ちになりました。 最悪な店舗ですので、あまり行かない様にしています。この一件があって以降レジに行く際はセルフレジしか使いません。
カーマとピアゴが一緒の敷地内にあります。 駐車場は広めでいつ行っても停めることは出来ますが、店舗前では無く少し離れた場所に停めるのがおすすめです。 店舗前などは人通りが多いため危険な場合があります。 マックが中にありますが、時間帯によっては非常に混雑します。 モバイルオーダーを利用することをおすすめします。
駐車場が広く立ち寄りやすいお店です。
久しぶりに孫と旦那と2時頃にクリスマスプレゼント買いに行きました️時間的にいい時間だったのか混んでなくてスムーズに買い物できました️ありがとうですよ
本屋があり、種類も多いので、いいと思います。2階にある100均のセリアは結構広く、店員も見つからない商品を聞くと、忙しいのに、ちゃんと調べてくれます。食品も安く、隣にはカーマもあり、とても便利です
先日のこと、箱入りでも個数買い自由の品物だったのに、レジ担当の方は、中の個数も確認しないでいきなり箱にあったバーコードをレジに入力。実際の個数より少なく買ったにも関わらず、知らんぷりしていました。問うと個数売りはしていませんとのこと。でも実際の売場では単価売りの値段表示がありました。此方の認識不足と思い、仕方なく一個余分に買うはめになりました。また、そのレジで支払いの際、一部はチャージャー金で、残りの不足分はクレジットでと何回も申し出たにも関わらず全てクレジット支払い処理されました。で、レジでは対応不可と言うことなので、窓口に行き修正をお願いしたところ、なんとマニュアルを見ながらの対応で、数十分要するとのことでしたので諦めました。なんか余りにも対応が悪すぎてもう行く気にもなりません。レジ担当者の名前は明かしませんが、店長さんには是非社員教育を含め改善をお願いしたいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'