Nogo Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Annaka, Japan

Shinto shrine

Nogo Shrine Reviews | Rating 3 out of 5 stars (3 reviews)

Nogo Shrine is located in Annaka, Japan. Nogo Shrine is rated 3 out of 5 in the category shinto shrine in Japan.

Address

N/A

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

田中小荷

古屋高別当鎮守 野後神社(のじりじんじゃ) 主祭神 品陀和気命 創建 天保十五年(1844)以前 由緒 当社は、従来八幡宮と呼ばれた古屋・高別当を氏子とする鎮守で、総代も両地区交代で就任しています。 皇紀二千六百年記念の境内「合祀記念碑」によれば、天保十五年(1844)に社殿上屋が新築再興されました。鳥居は、大正十一年(1922)、灯籠は明治十二年(1879)、狛犬は平成七年(1995)に建立されています。合祀の経過は、明治四十年(1907)に古屋、高別当両村協議により村内の神社が合併合祀され、昭和十五年(1940)、境内二百五十二坪及び立木三十三本が献進されました。 合祀社は、高別当字伊勢原「伊勢神宮」、同末社「八坂神社」「稲荷神社」「阿夫利神社」、字森谷戸「石神社」、字金山「竈神社」、同末社「琴平宮」、「大山祇神社」、古屋字田端「熊野神社」、字古屋「神明宮」、字山崎「白山神社」で社号が現在の「野後神社」と改称されました。また平成以来、総代と氏子有志「平成会」の奉仕で大歳参りが行われ、県道から神社まで雪洞を灯し大晦日の夜空を美しく彩り、境内では福笹や破魔矢などの授与と、たこ焼きなどの露店を設けて参拝者を迎えています。住宅地も増加しており、これからの時代の神社形態が創造されつつある神社です。 (「鷺宮咲前神社HP」より)

P

potter Haz

目立たない所にありますが、氏子は多いようでしっかりとお祀りされていました。

丸山征二

神社です!