Annaka, Japan
4 Chome-4-27 Isobe
N/A
+81 273857075
こちらのお寺には、忠臣蔵では悪役とされる大野九郎兵衛の墓と伝えられる物があります。 浅野内匠守の刃傷事件で赤穂浅野家が改易となったあと、恭順派の代表格であった九郎兵衛は、大石良雄らと激しく対立し、ついに命を狙われる事態になった為、息子とともに夜逃げ同様の態で、邸から姿を消しました。 この時、余りにも慌てていたのか、大事な孫娘を置き忘れ、後世までも笑い者となりました。 その後の足取りは諸説ありますが、安中市に伝わる話では、林遊謙と名を変え、手習い師匠として、村人や子供達にも親しまれ、静かな余生を送ったことになっています。 また一説には、この安中の地に潜み、大石らが討ち入りに失敗した場合には、第二陣として、米沢に向かうであろう吉良上野介を襲撃する手筈になっていた…という伝承もあるそうです。 現在の評価では、九郎兵衛は優秀な官僚であり、冷静で現実的な人物であったとも言われています。 私としては、上州の草深い田舎で、子供達を相手に、穏やかに生涯を終えたと思いたいところです(**)
like
10月5日に松岸寺でjazzライブを聞いてきました。集会所を開放して音響も照明も最高でしたよ。 お寺でJAZZ?と思うかもしれませんが松岸寺は色々なイベントを企画してくれるし場所だけでも格安で貸してくれますよ!100名位は大丈夫です。
不忠臣とされた大野九郎兵衛とされる慈望遊謙と、冷酷に自分の仕事を遂行した佐々木盛綱、この対照的な二人の墓があります。
コンサートが開催されたので、行って来ました。。。
Deli
The best companies in the category 'Deli'