Annaka, Japan
Gobara, 747-4
$$
N/A
昔は当たり前にあったこんな自販機のドライブインも今ではもう…この辺りではここくらいしかないかも知れないですね…レトロな雰囲気が好きな方は是非寄ってみてください。特に夜は昭和の雰囲気が感じれますよ️
like
群馬 B級 スポット で検索して こちらを知りました笑 もの珍しさから伺いました。 確かに外観はインパクトあるし 張り紙の内容も過激な物もあり 珍しい感じはありますが、販売されてる内容は普通です。 故障してる自販機、売り切れてる物も多く 不気味な感じはありますが、マナーを守り これからも存続してほしいですね
見た目にだまされちゃいけない、立派に営業中のお店でインパクト大ですね。初見の通りがかりでも思わず足を止めてしまいました。18号や中山道にはコンビニや休憩ポイントは増えましたが、あえて寄りたくなるオンリーワンです。 2020年11月現在、そばうどん自販機は非稼働のままです。これも動いていたら5だったかな。お湯のあるカップめん自販機や、丁寧にスプーンのつけられたデザート商品などもあり、テーブルでゆっくりしていけるのは良いですね。
めっちゃボロボロの自販機ですがちゃんとやってます!!そばうどんがありますが食べれません(;)ただ面白い自販機があるので是非!!!!
今までのオートスナックとはちょっと雰囲気が違うかな。建物の大きさの割りに監視カメラの数が半端ない、トイレにまであるとはね。かなりいたずらをされて店主が神経質になってるんだね。蕎麦の自動販売機治してください。
コイン洗車が安くて良いです。 スキー帰りに良く利用します。
車の車内を掃除する掃除機が設置されてるので、利用している。あと乗用車専用洗車機と高圧洗浄機スチームも有ります。
年季を感じる「歓迎 自動販売」の看板と、鉄骨の屋根。さながら廃墟のような外観に、店内の至る所に貼られている「窃盗犯逮捕」の文字、そして防犯カメラ。正直言って、落ち着いて休憩出来ません。店主は相当警戒してるようで、まともに可動しているのはドリンクの自販機位。レトロ自販機が復活する見込みは恐らく無いでしょう。トイレにさえ防犯カメラが設置されているようで、非常に利用しづらいの一言です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'