Asahi, Japan
Ushirogusa
N/A
Toilets
Wheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet
小さな駅ですが周辺の駅の中では乗降人数がおおいのか、電車の来る時間は送迎の型も含めて人が多かったです。
like
ここにはかわいい野良ネコが2匹います。 白黒のねこ一匹は自分はみやびねこ駅長と呼んでます。
2面2線の駅だが、南側のホームに駅舎があり、行き違いのない限り、そのホームを使用している。 駅前には、タクシーあり、周りは、ソーラー発車施設が多い。
夜は無人駅になります。簡易Suica改札機が設置されています。夜、特急列車を利用する場合には、車内で車掌さんから特急券を購入します。たいていは駅舎がある1番線から上下列車が発車しますが、上下列車の行き違いがある場合のみ、跨線橋を渡った向かい側にある2番線に列車がとまります。
駅舎は結構立派。ホームは二つあり、反対側には階段のみの橋を渡る必要があるが、基本は駅舎側のホームが上下線とも利用しているのでありがたい。
無人駅の様で無人でない。 JR東日本総武本線のローカル駅です。駅長も駅員もいませんが午前9時20分から午後4時30分までは係員が窓口にいます。因みに切符の自動販売機も同じ営業時間でそれ以外はシャッターが下りています。当然「みどりの窓口」も無く、早朝や深夜の場合はSuica、PASMOでしか乗車できません。駅前には飲食店どころかコンビニすらありません。駅からの移動は旭市コミュニティバスとタクシーしかありませんがバスは本数が少なく、タクシーは電車到着に合わせ3台程しか待機していないので注意が必要です。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のモデル駅
良い駅です‼️
Deli
The best companies in the category 'Deli'