東日本大震災 旭市飯岡津波被災の碑

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Asahi, Japan

city.asahi.lg.jp
Historical landmark

東日本大震災 旭市飯岡津波被災の碑 Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

東日本大震災 旭市飯岡津波被災の碑 is located in Asahi, Japan on Hagizono. 東日本大震災 旭市飯岡津波被災の碑 is rated 3.6 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Hagizono

Amenities

Good for kids

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

Miki

地元ライオンズクラブの方々により、花が植えられ、きれいに整備されています。 最大7.6の津波で命を落とされた方々がおられること、地震津波の際にどうやって命を護るか、常に忘れてはなりまsrん。

相馬の大髑髏

津浪被害について碑文があります。 矢吹ジョーと力石徹の石像があります。 展望台の壁に天保水滸伝の絵が書いてあります。

すし

このあたりでも津波の被害があったことがわかりました。 いつまでも震災があったことを忘れないようにしたいと思います。

林雅彦

2011年3月11日の東日本大震災で、旭市飯岡地区に押し寄せた津波の被害を後世に伝えるために作られました。この地震では、東北地方の太平洋側だけでなく、旭市にも津波が押し寄せ、特に飯岡地区では大きな被害を受けました。現在は、復興が進んでいますが、海岸沿いは空き地となっているところも多く、津波の被害がいかに大きなものだったかを物語っています。この碑がある場所の前に、津波資料館がありそこには、東日本大震災での飯岡地区での津波に関する資料が多く展示されています。

石毛等

絶対に忘れてはならない場所

G

GO Gyakuryu

矢吹丈と力石徹の像がありました。

3

3588 zone

良く行くね

倉ちゃん

忘れるもんか。