Asahikawa, Japan
Miyamae 1 Jo, 2 Chome−5
N/A
+81166761955
初めて来たのですが、営業のスタッフの対応ディーラー全体がとても嫌な感じがしました。 車は良かったのでとても残念ですね。 新車も中古車もここからは買わないでおこうと思いました。 今利用しているトヨペットがとても良い所なのだと改めて感じました。 車も大事ですが気持ちよく付き合っていけるディーラーを選ぶ事が大事ですね。
like
新店舗になり、ゆったりとした雰囲気ですね清潔感あり。
店舗は新しくて広く綺麗で、従来のディーラーとは雰囲気が少し違う。展示車がなぜか少なく、試乗車はほぼゼロに等しい。カタログショッピング的な購入がメインなのかと思った。他社のように新発表の車種は試乗車を用意しておくのが常識ではないかと思いますね。 すでにご意見があるように、あまり売りたくないのだろうか?と自分も感じました。黙ってても客が来ると思っているのか、常連客だけで十分食べていけると思っているか。変に誤解されそうに思います。 また、他社のように、展示車見物のあとに試乗を勧められて試乗し、そのあと「ちょっと見積もりでも・・・」と誘っていく商法ではありません。レクサスか輸入車ディーラーのような感じ。特に新店舗になってからそのように感じる。旧店舗の時はそうでもなかったのに。残念でもったいない。
待合の椅子がたくさんあり、点検の間快適に過ごせます。移転し1年経った位なので綺麗です。
対応が良く親切に説明や提案をしてもらった。 試乗もしていて客も多く来ていた。
ヘッドライトのリコールで行きましたが、予想していた通り丸ごと交換に・・・ ただ、交換は予想していたのですが、部品が無いからまた来てください。ってのは整備工場として問題があるのでは? リコール記事を読んだ感触として、丸ごと交換の割合が高そうなのは感じられていたので、正直がっかりしてます。 夜間走ることが多いため、自分から予約して行ったのにもかかわらず 修理までほぼ1カ月掛かるって、どうなんでしょうか? ただ、店自体は出来たばかりなのと、従業員の接客態度は非常に満足いくものであっただけに、非常に残念です。
以前に他店舗で新車を購入しました。初めての新車です。お店と自分の双方が良い取引だったと思えるような商談を期待していたのですが、逆にまんまと足元を見られました。 契約後にちょっとした質問をするともう変更はきかないと小馬鹿にしたような言い方をされ(そんなつもりで質問したわけじゃないのですが)。 自宅(市内)に納車すると1万円(はっきりした金額忘れました)搬送費用かかると後で言われ(こんな話初めて聞きました) 納車の際の車説明は一切なし。ガソリンぐらいは!と期待をしたのですが空(それでもサービスして量を増やしたとか言ってました) 不愉快な気持ちが沢山残りました。うるさい事は何一つ言わない良い客だったと思うのですが。旭川の田舎ディーラーはこんなものか。柏原営業マン元気にしてるか?悪い事して懐暖めてないか? 長いスバル歴も今の車で終了。 これから車を購入される方の参考になればと思います。
お店に車で入りにくく、そして、どこに駐車していいのやら?きれいな店内は広いスペースでゆっくり待てます、展示車一台は偶なのかな、カフェやパン屋さんが入れば面白くなるかも。
Deli
The best companies in the category 'Deli'