東家寿楽神居店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Asahikawa, Japan

Soba noodle shop

東家寿楽神居店 Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

東家寿楽神居店 is located in Asahikawa, Japan on Kamui 2 Jo, 11 Chome−4−9. 東家寿楽神居店 is rated 4.2 out of 5 in the category soba noodle shop in Japan.

Address

Kamui 2 Jo, 11 Chome−4−9

Phone

+81 166627725

Service options

Dine-in

Amenities

Toilets

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

tsukasa saito

おばあちゃんの家のようなレトロな店内です。味はとても良いです。おすすめは天おろしで、たくさんの天ぷらが載って驚きの820円です。食べた後に持ち帰りのお蕎麦を買って帰る客も多いようです。駐車場はちょうど真裏にあたる環状線に面しており、たくさん停まっていると停めにくいことがあります。

R

rats packy

【町蕎麦の老舗】 確か、40数年前にはこの場所にあった、と記憶する神居地区の老舗。 札幌の名店、三笠宮様常席の東家さんの系譜を辿る。 積み重ねた時間が醸し出す、年期の入った店内。 平日の昼下がりでも、次から次と常連とおぼしき客が「盛り。」「ザル。」「冷やしタヌキ。」と、定位置に腰掛けながら日常会話のように注文を出して手繰っている。 大盛り 蕎麦は更級の細打ち。 「は満長」さんや「四条庵」さんもそうだし、旭川の町蕎麦は更級が多いですな。 汁は鰹が効いた甘め。 かえしは強くなく、どっぷり浸けて手繰る。 粗めの刻みと練りワサビ。 大盛りでも550って、今時出せませんよこの値段。 天おろし イヤミのない、さっくり揚がった海老、茄子とシメジ。 蕎麦は同じ更級の細打ち。 天ぷらは美味しいですな。流石、老舗です。 「いらっしゃい、毎度さま。」「盛り一枚とビールね…。」 ただ古いだけじゃない、しっかりと常連と良い距離感と関係が出来上がってる、そんな老舗の町蕎麦屋です。

まみ

蕎麦が美味しい。店としては小さく整理されているとは言えない店内だが。

笠谷かさこ

つゆは濃いめでしたが、一人でも入って食べれて、定食の天ぷらも美味しかったです。

高橋正人

安定の更科です、もり450円大盛り550円は私のどストライクですね。 また行きたくなる蕎麦です、蕎麦湯がたっぷりでうれしい沢庵も甘くて美味しかった。 ただ、東屋といえばこざっぱりした店内を思い浮かべるがここはおばあちゃんちに帰った感じです。 確かにおばあちゃんが切り盛りしていました。 2回目です、人気があるのでしょう昼時だったので混んでいました。

Z

zin chan

もりが 500 になってます。それでも安い

北海道の326

安いメニューも豊富です。

A

Arakawa Tiger

私は、こちらの蕎麦が一番好きです。