Asaka, Japan
1 Chome-1-46 Honcho
N/A
+81 484672211
今年は予約制で、確定申告の期限も1ヶ月長い4/15までと言うこともあり 一昨年までの長蛇の列や人混みになる事はなく良かったです。 入口で予約確認、手の消毒をしてから入場します。 e-Taxでの送信による申請希望の場合はIDとパスワードを税務署で発行してもらう必要があります。 例年通り紙で提出申請する方が 確定申告〆切近くなり 予約なしで相談したりとイレギュラーも発生しています。
like
LINEで時間予約をして確定申告しました。 本当はスマホなどで家で出来れば良かったのですが、初めてだったので税務署でわからないところを職員さんに聞きながら自分でパソコン入力をしました。 マンツーマンではないので、わからないところがある度に職員さんを呼んで聞くのですが、わからないことだらけで何度も呼んでしまって1時間以上掛かってしまいました。 お陰で無事に済んで良かったです。
賛否両論あると思いますが、私はここの税務署で確定申告をして、正解でした。 感染対策のため、署内に入れる人数が絞られてました。 初めてやることが多かったため手続きは2時間以上かかりましたが、17時を過ぎてもしっかり対応してくれました。 初めて行く方は時間に余裕を持ち、午前中に行きましょう。 LINEでの入場受付もやってます。 国税庁のホームページは分かりにくいですが、ここの人はいろいろ教えてくれます。
確定申告を受ける際に持ち物を聞いた所、人を侮辱するような言い方で案内された。周りに職場の人が居たのでその場で言えなかったが、初めて確定申告をしに行く人も居るんだから専門用語で言われたって分かるワケがない。初心者にも分かるように今仕事してますか?仕事してるなら源泉徴収票持って来ての案内で良いだろ。説明は分かりづらいうえ、あんたとは話が噛み合わないとか言われて非常に不愉快な思いした。こっちはちゃんと税金納めに行くって言うのに。声からして歳いったオッサン。
確定申告で訪問。不明点を聞いたら、 間違った事を教えくれた。 帰宅後におかしいなと思い調べてわかった。 仕事を休み、再度訪問。 担当者を見つけ出し、問いただしても 謝っただけ。また長蛇の列に並ばされる。 今回が含め過去にも数回あった。 まともな人に担当してほしい。
悪いスタッフ、税金については何も知りません。 1年間の仕事ごとの収入を聞いたところ、答えられませんでした。 スタッフの態度はとても失礼です。
確定申告でお世話になりました。担当者がきちんと名前をいって 分からなければまたご連絡くださいなど、助かりました
Deli
The best companies in the category 'Deli'