KAIT Children's Science Museum

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Atsugi, Japan

city.atsugi.kanagawa.jp
Science museum· Tourist attraction

KAIT Children's Science Museum Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

KAIT Children's Science Museum is located in Atsugi, Japan on 1 Chome-1-3 Nakacho. KAIT Children's Science Museum is rated 3.9 out of 5 in the category science museum in Japan.

Address

1 Chome-1-3 Nakacho

Phone

+81462214152

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

Nekodad Nekositos

Very interesting handmade science, with observatory.

レベル8 saica

妻と一緒に以前お邪魔させて頂きました。 子供博物館ですが、大人の本のフロアがあります。 一瞬誤解しましたが、子供用ではなく難しい大人向けの本です。 次に、子供博物館のフロアに行くと、色々と物珍しい遊び道具がありました。 添付した画像の、手作り感満載のビー玉を使って色々な形で転がす道具から、化学らしい指先に向かって中央から光のエネルギー引っ付く不思議な玉があったり等、ジャンルは幅広く大人である私でもワクワクするものばかりでした。 そして、最後はずっと楽しみにしていたプラネタリウム。 本番中の撮影は禁止の為、はじまる前の状態でしか撮影できなかったのですが、本番中は本当に癒される空間で、話を聞くつもりでしたが、一瞬で夫婦ともに寝てしまっていました。 大人でも入場料はたったの200円なので、何度でも気軽に試せます。

ホビーライダー

大人200円、子供50円のプラネタリウムが非常にお得です! プログラムも豊富で、名探偵コナンとのコラボもしてるようです。 展示物は手作り感満載でこれなら作れそうというものも多くありました。 個人的にはパラボラアンテナを使った、集音実験が一押しです! 本厚木駅からも非常に近いので何かのついでに寄ってみるといいと思います。

玉露

図書館の上にある小さなプラネタリウム(コスモシアター)。 ちょっとさびれている感じは否めませんが…それは建物全体に言えるのでこんなもんかと。 椅子はあんまりリクライニングしないので、場所によっては首が痛くなるかも。

徐々の奇妙な暴言

7階にあります。 展示館の入館料は無料です。 併設のプラネタリウムの入館料は200円。 (こちらがメインなのかな?) 小さいながらもやる気が見えるプラネタリウムでした。 小田急本厚木駅から近く、同じ建物内に図書館もあり、投影時間待ちには有難いですね。

J

JAF会員

2010年頃に行った。とても良い思い出です。

長田m

子供だけでは無く大人も楽しむ事が出来てしまう空間

K

Kazz 8

無料で色々な物理の体験ができます。子供だけでなく、大人も勉強になって楽しいです。ただ全て手作りでメンテナンスが行き届いておらず、壊れて動かないものなどもあり残念。お金を取ってもいいので、もう少しメンテナンスできると良いと思います。大人200円、子供50円でプラネタリウムも鑑賞できます。プラネタリウムは種類が多く、アニメを題材として扱っているものもあるので、子供は喜びます。年パス800円は安いかも。半日以上1日未満は楽しめる感じ!