Atsugi, Japan
Asahicho, 2 Chome−1−15, 渡辺ビル 2F
N/A
+81462586453
生ラムとクジラを中心に提供していました。 ジンギスカンでは無いようでした。 店内はカウンターのみで10席程度。 入り口で靴を抜いて店内入るようになっていました。店内はきれいですが、めんどくさいです。 入り口の上りにはジンギスカンと書いてあったのですが、お店のメニューなどにはジンギスカンの記載は一切ありませんでした。 ジンギスカンの鉄板ではなく、ガスコンロに網をセットして焼いて食べるスタイルなので、溶け出したお肉の脂が野菜に絡むこともありません。ジュージューと焼いてと言うよりも上品に焼く感じです。 たれは、よくある「ジンたれ」ではなく、小皿に塩だれ?のようなたれにレモンスライスが沈めてありました。 小皿に入れて提供されるので、量は少なかったです(言えば追加してくれたかもしれませんが)。 肩ロース、チョリソ、焼き野菜、を注文しましたが、味は悪くなく臭みも気になりませんでした。 カウンターから厨房が良く見えるのですが、お肉の扱いはとても丁寧でした。 個人的には、少し汚れてたお店でジンギスカン鍋でジュージュー焼いて、ジンたれを付けて食べるのが好きなのですが。
like
美味しいラムがいただけます。 入るとすぐ靴を脱いで袋に入れます。 広めのカウンター席の後ろには縦長のロッカーがあり、自分の席の番号のものを使えます。 カウンター頭上にはエプロンとティッシュ有。 1人1個コンロとトングをつかって焼きます。 全て美味しいですが、通常のお肉の種類が1種のみなので少し飽きます。通常のたれは甘め。タンは塩、スウィートブレッドは専用のタレが付いてきます。ラムの貴重な部分を食べるのにはいいお店です。
娘と母の3人で行きました。とても綺麗なお店です。 当日予約だったにも関わらず子連れであることを伝えると奥の席を用意して頂けました。 子供用にお肉を小さめにカットしてくれたり、テレビも子供向けのものを聞いてくれたりととても親切な店員さんで安心感のある接客でした。 ラム肉も臭みが少なくとても美味、生まれて初めて食べたくじら刺身の美味しさにも驚きました。 是非また食べに行きます()
ワンドリンクオーダー 一品目の肉は肩ロース強制 焼きはガスコンロの上に鉄板敷いた網の上 焦げないけど焼きが遅い ジンギスカンではなく網焼きのラム タレは塩ダレ うーん焼いた感が少なくて物足りないかな いい肉なんだけど脂がしつこく感じる 塩ダレもあんまりかなー これだったら塩のみのほうがいい もしくは他の旨味系をベースにしたタレのほうがいいね もう少し火力強くないとだめだなー 再訪はなし
本厚木に生ラム専門店が出来たと聞いて、やっと伺う事ができました! 入口で靴を脱ぎ、飲み物を頼んで、まずは店員さんおすすめの、肩ロースからスタートするスタイル。 さすが推しの生ラム、レアでもよく焼きでも、柔らかジューシー 特性のレモン塩だれととても良く合います。 今回はいろいろ食べたかったので、はつ、胸腺、タン先、タン元、冷やしトマト、山菜やっこ、チョリソー、ラムチャーシューを単品でオーダーしました。 肩ロースはもちろんのこと、わたしは、タン元がぷりぷりの歯応えでとても好みでした(-)/ おつまみ系は東北のものが多く、珍しくてどれも美味(すべて制覇してないけど)。 こちらもオーナーのこだわりが感じられます。 ひとり一台のマイコンロだったり、煙&臭い対策のロッカーがあったり、肉を焼くことに集中できて、とても良いかと思います。
最高でした ご主人も気さくで 店内がとても綺麗です カウンターのみですが おすすめ️
非常に綺麗な店内、一つ一つ丁寧な説明で初めてでも戸惑うことなく案内してもらえすごく安心感があった。 肩ロース まったく臭みはなく柔らかく最後にもう一皿注文した。レモンダレが絶妙に美味しい。 タン たん元とたん先どちらも味わえる。個人的にはジューシーなたん元が好きだった。 スウィートブレット マトンに成長すると無くなってしまう臓器だそうで初体験。フワフワで濃厚。ポン酢で食べるのあってかあん肝を彷彿とさせる不思議体験。タンよりこっちのほうが好みだった。 どれを食べても美味しいし、焼き方はそれぞれにタレや塩でと丁寧な説明。 かといって適度に放っておいてくれるので1人でもまったく苦にならないとても良い空間。 良いお店を見つけた。
Deli
The best companies in the category 'Deli'