大市

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Awara, Japan

fsu7.mameshibori.net
Ramen restaurant

大市 Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

大市 is located in Awara, Japan on Nakanohama, 1-14-1. 大市 is rated 4 out of 5 in the category ramen restaurant in Japan.

Address

Nakanohama, 1-14-1

Price range

$$

Phone

+81776773810

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

harami WA

2102. コロナ対策は万全。マスクが無いと入店出来ません。 駐車場は店前と、道路を挟んだ向かいにもあります。 おおよそ8年?9年?ほど前に食べてから、ずっともう一度来たかったお店。ネットで検索出来る時代に感謝しております。 チャーシューメン。 程よい臭みとほのかに甘いスープ。うすくスライスされたチャーシューとその下に埋もれているネギともやし。それを絡ませて食べてると幸せを感じられます。硬い麺が好きな方は共感いただけないと思いますが、この程よい柔さがすごくスープに合います。

すーたん5歳

麺もスープもチャーシューもいまいちでした。麺は小麦の風味が感じられなくコシもいまいち。スープは淡白。と言うか味がしない。チャーシューは刻んであるやつでしたがボソボソ。私が自分で作ったサラダチキンのほうが遥かにジューシーです。

正明板倉

心のオアシス 湯船にためたくなるこってりスープです。 ガッツリお腹空いたときはしょうゆこってり 前日の飲み会で疲れ優しさを味わいたいときはとっとき 小腹が空いたときは塩こってりです! 15年毎年欠かさず通いました。 カレーや串カツを出していた時期もあります。 どれも全部美味しかった。 期間限定というか、気まぐれで出てくる新メニューも要チェックです。

T

TTY M.

この界隈で結構長い間営業しているラーメン店です。今でこそ「こってりラーメン」というものが一般的になり、珍しいものではなくなりましたが、世の中でこってりが流布するずっと前から独自にこってりを開発し出していた先駆者的なお店です。 お店の看板メニューは「醤油こってりラーメン」「とっときラーメン」でしょうか。豚骨が濃厚に香るスープは食べてみると意外とマイルドでクリーミーなタイプ。「こってり」と「とっとき」は麺・スープは同じようですが、こってりの方は背脂入りです。麺は細麺でスープがよく絡みます。「とっとき」は刻みチャーシューと刻みネギがたくさん入っています。 食べ始めは意外とスルスル入るなあ。と思いましたが、最後らへんちょっとだけ飽きて箸が止まってきました。でもそれは僕の好みが最近こってりから離れているだけで、好きな方にはたまらない味だと思います。 「子供はお断り」といったような注意書きがあるので頑固オヤジ系の怖いお店かと思いきや、そうでもありません。店主も丁寧に挨拶してくれますし。昼行くと客層としてはガテン系の方が多いです。納得の味とボリュームです。 駐車場はお店の前ですが、ちょっとだけ出し入れしにくいかも知れません。

オイシイウメシュ

福井で美味しいこってり系のラーメンが食べたくて来店しましたが、スープがとにかく絶品!! 「すっぴん」というラーメンをいただきましたが、まろやかで濃厚で、それでいて優しいスープに感動しました。 家族は「とっとき」を注文しましたが、「すっぴん」がトゥルトゥルなら、「とっとき」はサラリとしたスープで、スープもメニューによって特徴が出ていて楽しめました 閉店間際でしたので、ラストの客になったのですが、お店のご主人がお勘定後で丁寧に、ありがとうございます\u003c(_ _)\u003eと何回もお辞儀して下さり、気持ち良く店を後にしました。 又行きたいと思います。 注意点としては、道路際に看板が無いので、初めて来店する方は通り過ぎてしまうかもしれません。 お向かいの床屋さんの看板が目印になります。 駐車場は、お店前に数台だけしか駐めれません。 又、お店入口には、小学生以下のお子さま連れの入店禁止の貼り紙がありますので、小さなお子さま連れでは、来店出来ません。 店内はお水等全てセルフサービスになっています。 空調は、あまり効かないので、大型扇風機が数台フル稼働してますが、食後は汗だくになります。 トイレは、男女兼用の和式が一カ所だけ設置されています。 古いトイレですが、大変清潔に使われているので、不快感はありませんでした。

P

P助

福井の豚骨のレジェンド。 店に入ると親父さんがゴッツい耐火レンガ造りの3つの大窯と格闘しています。 私のおすすめは2種類。その大窯で肉を形がなくなるまで極限まで煮込んだスープの「すっぴん」はここだけのオリジナルラーメンです。 もうひとつは刻みチャーシューがてんこ盛りの「新」(あらた)こちらのスープは濁ってはいますがサラサラで、今日は豚骨は少し重いかなというときに最適です。

K

kousuke S

クチコミを見て評価が高かったので行ったけど、結構残念なラーメンだった麺はのびてるし、スープも美味しいとは言えない。小ライスのお米は美味しかったもう行くことはないだろう。

あでむ君

コッテリ標準でもチャーシューたっぷり。 固定ファンに支えられている安定のお店