Awara, Japan
Kiyotaki
N/A
+81 776731221
現実を見て頂きたく、投稿します。 まず、ここはソロならベテラン向きです。トイレ(ありがとうございます)、洗い場(山水でも ありがたい) それ以外の サービスを求めない人 向きです… 行く度に 45リットルほどの ゴミを拾って 帰ります… 来たときよりも美しくお願いします。 追記 県境なので福井だ 石川だと 面倒な事情もありますが、 みんなで守りたい場所なんです
like
自然豊か〜こじんまりしたキャンプ場です。お手洗い、水道もあり、設備もほぼ整っています。福井県らしく俳句の径なるものがありました。 福井県方面、石川県山中温泉方面、加賀市直下町方面の3カ所から車で行けます。 行き帰り、かなり細い道になります。安全運転でまいりましょ〜
静かでとても良い。 細くて急な山道を20分ほど降りると、山中温泉、スーパーがあり、連泊には便利。 Softbankの携帯は使えました。 週末はバーベキューをする家族やキャンパーで結構賑やかになります。 水場はあるが、飲用不可と書いてあります。 夜間も、ドライブ中のトイレに寄る人が多い。
無料なので、ごみは持帰りです(*)
無料キャンプ場ですが、トイレも綺麗で、 雨宿りできる休憩場所もあります。 自分はハンモック目的でキャンプ場探していましたが、良い間隔の木もあり、素晴らしい。特筆は土日祝日限定ですが、おろしそばがいただけます。 腰があり、甘味のある蕎麦です。 虻とコオロギが居ますので、ご注意ください。 外灯は夜8時までだそうです。 カモシカの出現あるそうです。 猪はあまりでなくなったと蕎麦屋のご主人
20分程の峠を走ると到着します。 個人的にはファミリーよりはソロ向けだと思います。 虫が多いので、蚊取り線香をテントの四方に設置して過ごしました。 多少標高があるため、夏場はいいかと思います。 2017年7月に行きましたが、docomoの電波はギリギリ届きました。
トイレ、水洗い場、必要最低限のものしかないところが不便で普通でいいです。 トイレの水は一度流すと溜まるまで5分以上かかったので、不用意に水を流さない方がいいです。 蕎麦屋があるようですが、コロナの影響で閉まっていました。 ただし、行く道中の道が、大聖寺側からも山中温泉側からも狭い一本道が延々と続くので、クラクションを鳴らすなど運転には十分気を付けた方がいいです。どちらの道路も落石の跡がありました。大聖寺側からはだいぶ長い距離の一本道で、がけ崩れの跡の工事中でしたが、通行に支障はきたしてないです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'