Iwakura Hot Spring

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Daisen, Japan

iwakuraonsen.net
Hot spring· Hot spring hotel· Japanese inn· Tourist attraction

Iwakura Hot Spring Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Iwakura Hot Spring is located in Daisen, Japan on Yumoto-1 Nangai. Iwakura Hot Spring is rated 4.2 out of 5 in the category hot spring in Japan.

Address

Yumoto-1 Nangai

Phone

+81 187742345

Open hours

...
Write review Claim Profile

温泉あかり

秋田空港から車で30分弱。 館内は清掃が行き届いており、昭和感じる洗面台や廊下も清潔な印象を得られた。 泉質は若干の塩味、無臭無色透明と秋田の温泉にしてはおとなしい。 浴槽は小さめのものが1つのみで写真のように男湯と女湯のお湯が繋がっている。 洗い場は2つ(シャワーは1つ)しかないが浴槽の広さからしてそのくらいだろうか。また、シャワーが(温泉からの出力なので)水力が弱い。 「深い眠りの湯」の名前の由来は同温泉のパンフレットによるとリラックス成分と頭をスッキリさせる成分が湯気に含まれているらしい。湯温が良いのか雰囲気が良いのか名前からのプラシーボ効果かもしれないが自分が入ってみた感じ寝やすい(寝付けが良くなる)というのはあながち嘘でもなさそうであった。 個人的には星5を付けたいが、他人に勧めるにしては浴室の狭さとアクセスと周辺環境がネックになって星4にせざるを得ない。 この辺りは本温泉以外に何もないので余程の理由がない限り訪れるのは難しいだろう。私個人の感想なら次に秋田へ来る際は泊まってゆっくり味わいたい一泉。

前島密

少し塩気のあるとろみのあるお湯でした。 昔の厚いブロック状のスライドガラスで仕切られていてガラス沿いに居るとシルエットで身体が見えます…。お風呂は男女一体で見る気になれば女湯男湯共に除ける程の隙間があります。子供なら通り抜けられるでしょう。湯船は深く座ると頭まですっぽり沈む程の深さがありますが腰掛けじょうに2段になっているため座れます。シャワーも温泉を使っているので勢いがありません。シャンプーしか置いていません。 洗い場は2席のみ。湯船は知らない人同士だと気まずくなるくらいの広さです。 昔ながらの秘湯です…。

ミミー

日帰り利用です。眠りの湯と書いているだけあってお湯はとても良かったです。ただびっくりしたのは男湯と女湯の仕切りがビミョーに透けて見える厚めのガラスで、男湯に人が入ると女湯ザバザバ溢れ出す感じで、更に源泉掛け流しのお湯の出口は仕切られていませんでした。男湯の人はすぐに出て行った様なので安心しましたがその点で不安に思いました。宿の雰囲気も良さそうだったので泊りでゆっくり来れたらと思いました。

G

gappai ksg

秋田の田舎のひっそりとした一軒宿です。 安心してください山の宿なのに海魚の刺し身が出てきてがっかりした…なんてことにはなりません。 山の幸、山菜料理、川魚の塩焼き、季節の天ぷら、きりたんぽなどがふんだんで楽しめます。 温泉は透明ですが、なかなかに熱く長くは入れませんがいつでも自由に入れるので何度も湯あたりするまで(笑)楽しんでいただけますよ! シャワーが源泉使ってるらしいんで弱いのとシャンプー類がないのが残念っすかね?

ただしん

️湯を守る会の温泉です。 見た目普通の湯ですが、飲んでみると複雑な味で美味しいです。 入るとき熱いのですが浸かると不思議と気持ちよく感じます。 宿主も好感が持てる感じで、心が和みます。

R

RSKIIセバスチャン

日本秘湯を守る会 深い眠りの湯️ ようやく、おじゃまできました。程好い山合にひっそりと佇んでおり、初夏には蛍が乱舞すると言う溪谷を横目に暖簾ををくぐると、内庭にも流れる溪谷?があり風情が出迎えてく れます‼️透き通 る温泉にて癒されて、リラックスさせて頂きました。ありがとうございます。

バロン

泉質が良いので、お風呂に入っているとぬるぬるのローションをぬったように感じます。

T

T.ボク

山菜を中心とした少しずつの食材が出て来て色んな味が楽しめます屋根付きの車庫があってバイクのツーリングをする方には嬉しいかも 建物も落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。 温泉も源泉で良かったです️