Fuji, Japan
Harada, 217-1, 岳南原田駅
$$$
N/A
夕方に訪れました。 閉店間際だったのでトッピングが余り残っておらず 今回はイカ天を頼みました。 出汁が効いたお蕎麦はこの時期では格別です。 とても美味かったです。 こんな雰囲気のある駅そばも残り少なくなりました。 いつまでも営業を続けて欲しいものです。
like
好きなお店。 何回通っても飽きない。スープが好き。美味い。 なんと言ってもやっぱり、ささみがおすすめ。 さらに、特盛にしてからの、メンチ、あじ、桜エビ、ハム、ソーセージ、ワカメ、キツネ、煮卵をトッピング。 たまりません。やめられません。とまりません。 値段は気にならない。
超ローカル私鉄の駅舎隣接、 からあげそばが食えると聞いて行って来た。 豊橋の壺屋と同等の黒くて濃い出汁がうまい! そばにしたけどこの出汁にイマイチ合わない気がする。 うどんだと濃すぎるかも知れないが、 真価はやはり揚げ物との相性なんだろう。 モモ肉ではなくササミの天ぷらだったから余計に濃い出汁に合う。 桜えびより焦げたネギが特徴の桜えび天も頼んで見た。 駅舎には地元の営利目的での使用は禁ずるとあったが、 この店のテーブル出している時点で 明らかに営利目的なんじゃないかと邪推。 まあ、本店(?)が車で数分の距離にあるから 地域振興の一助だから間違いでは無いかも? 車でお越しの際は駅舎隣接の駐車場に6台入れます。 隣の葬祭ホールとマッサージ屋の駐車スペースに入れない様にお願いします。
とり天、うまい… それと山菜、きつね。 人気メニューは土日はお昼前には無くなるみたいですねー 間違えて蕎麦でなくうどんを頼んでしまいました
沼津に64年間住んでいましたが、今日初めて「岳南鉄道」に乗って、岳南富士岡駅から本吉原駅までのウォーキングコースを楽しんで来ました️ 途中、岳南原田駅のめん太郎さんで、うどんとトッピングで野菜あげ、メンチを頂きました。お値段もワンコインでとても美味しく頂きました。 お昼時でもありましたが、お客様が沢山いらっしゃいました‼️ 店内ではなく、改札口の外のスペースで頂きました️
ちょっと前までは、野菜のかき揚げが苦いくらい焦げてるのが多かったのですが、最近は中が揚がってないのが多いです。 ですが、ここのスープは大好きです。
地元の名店、ゴリゴリの昭和感
夏は自然クーラー駅の改札口通じる、 ドアが開いてて無人駅の長閑な静かさ も来ないし昭和の時代にタイムスリップしたみたい!蕎麦は3分でできる トッピングの惣菜も種類が多く桜えびがある。桜えびとイカテンは常連。 お代は先払い。回転率は1人15分! だけど駅の蕎麦は、なんでこんなに 旨いのか⁉️いや作ってる人が、上手いからだ
Deli
The best companies in the category 'Deli'