平井城跡

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Fujioka, Japan

city.fujioka.gunma.jp
Castle· Tourist attraction· Historical landmark

平井城跡 Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (6 reviews)

平井城跡 is located in Fujioka, Japan on Nishihirai. 平井城跡 is rated 3.1 out of 5 in the category castle in Japan.

Address

Nishihirai

Phone

+81 274235997

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

若松慎吾

上杉氏の館跡です。 当時の遺構は少し残されていて、昔の街道宿を思わせる街並みがうかがえます。 この城「大河ドラマ」でも、語られました。

I

Image Creation Studio

かつての反映ぶりの面影はなく、道沿いに小高い土塁?もしくは居城土台があり、地元の方が作ったであろう階段が地域おこしの努力を感じる。一度道沿いにぐるっと回ったところに空堀と復元された橋が有るが、残念ながら平安室町時代の橋には見えない。ちょっと離れたところにボランティアっぽい資料館が有りますが立ち寄りませんでした。無料駐車場が便利。 ここに向かう途中、山の上に巨大な天守閣が見えたので、平井城跡と思ったが違った。どこのお城だろう?

みやみや

1467年に上杉なんちゃらが築城しました。 今は本丸の土塁がいくらか残ゆのみです しかも……… この本丸に豚小屋があり 非常ぉぉぉぉぉぉぉ〜に臭いです‼️ 臭すぎる‼️ 勿体無い‼️‼️ ですが、本丸の下が鮎川って川で 深い谷を刻む要害の地にあり 周囲に庚申堀と称される堀を巡らせた 総構えの構造でした。

秩父なまはげ

関東官領山内上杉氏の居城跡 いまは面影もないけど、公園に整備されていてバッタなどの虫が沢山いたので子供と虫とりするにはいい場所だなぁと思った

Y

Yuki O.

辛うじて土台の一部があるだけましな城。 しかもうだつの上がらない上杉氏の城と 何もかもパッとしない歴史があり マニアじゃないと来る意味薄いかもしれない

7

70's meat

平井城跡 土塁と竪堀等復元されています 青鳥城よりは酷かないが獣臭は覚悟を笑