Fujisawa, Japan
Tsujidotaiheidai, 2 Chome−10−6
N/A
+81466305007
法定1年定期点検の際の対応について 車を引き取りに来て貰うのだが、説明を受けた時は9時から(営業時間前)と言っていた。 しかし、実際は10時になっても来ずに電話がかかって来て「今からお伺いします」とのこと。 9時からではなかったのか?と質問したが、分かり易いぐらい口を濁すような言い方で「営業時間前ですので10時の筈です」と言われた。 また、点検の申し込み時に車のコーティングもお願いしていたのだが、これが営業から電話をかけて来た人に伝わっておらず「コーティングはなさいますか?」と言われる始末。 コーティングは準備があるので当日では間に合わず、前日までに申し込んでくれと言われていたのに… 車を引き取りに来た際にキチンと情報が伝わっているのか今一度確認して欲しいと伝えたのだが、その時引き取りの担当者が持っていた紙が見えた。そこには点検のことが一通り印刷されているような感じだったが、コーティングの事は紙の上に殴り書きされていて当日慌てて書いた感がありありと見えた。 自宅は営業所Googleマップで車を使い4分とそれなりに近い場所にある。それでも10時から20分程度遅れて来る対応の遅さ。 車を購入してから一度も営業は顔を出さないし、その他にも不満は色々溜まっていたが今回の件で完全に信頼出来なくなった。
like
飛び込みでもキチンと接客してくれました。セールスさん自身がBMWオーナーなのも高評価
誘導、丁寧あいさつありがとうございました。
接客は、良かったのですが、大和営業所に比べ店舗が暗く感じた。
担当の営業マンが退社されてしまい代わりに他店から来られたベテラン営業マンになったのですが、非常に接客対応が悪く気分が悪いです。 引き継ぎ時とその後の点検時に顔を見たきり、車検や修理時にもその後一切顔も見ることもなく電話もありません。 点検時に一度会話した時に質問しても、「面倒な質問はするな。交換しろって言ってるんだから黙って交換しろ。したくないなら他に行け。」とのことを遠回しに言われました。 また、フロアマン(?)のSさんも対応も悪く、店から車で出る時も誘導もなく軒下で会釈されて終了。会話の中でも知識も中々怪しいです。 ちなみに5シリーズのお客様にはしっかり誘導してました。3シリーズ以下は用事が終わったらさっさとお帰りくださいってことですかね。 近くにディーラーが無いから使ってるだけです。 仕様上星無しはできないので星1つ付けときますが勘違いなされないように。
このディーラーは酷い! テレビCMで観た高速道でのlevel2の質問したら営業マンが、そんな機能は有りません!と、自信満々に説明してました。 自社のクルマの機能すら知らないディーラーで高価な車を買う馬鹿な客なんていませんよ? まぁ、対応も悪いし接客姿勢も最悪な感じで、検討しに来店するのは客ではなく、購入意志が決まって来店する方だけがお客のようです。 帰りの道路に合流する手伝いも無しで、軒下で会釈だけしながら見送る姿勢には感服いたします。 あ、名刺すらもくれなかった...
リッチな気分で優雅に時間を過ごせます
2006年からの変化。 サービス:常に適切な対応を頂いてます。 但し、補修部品のバージョン変更に伴う本国との情報連携に漏れや齟齬があり、現場が苦労している感じが最近散見されます。 営業所レベルの問題ではありませんが、放置しておくと顧客のマインドか冷えてゆき、やがて顧客離れに繋がることを心配します。 受付:応対は個人に依るのか、歴代の人それぞれですが、まずまず。 営業:近隣他社(マツダ、ランドローバー、レクサス、アウディ、ベンツ、ボルボ他)及び同社他支店(港南台)と比べても総じてマネジメントレベルの低下が顕著、営業マンの対応が粗雑になり、少し丁寧さに欠けてきたこと(藤沢支店だけだと思います)がBMWファンの1人として心配です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'