Fujisawa, Japan
966
N/A
+815010311066
ミニ四駆、買いに行きました。 まだ、やってるかなぁなんて思いつつも…。 結局、欲しいミニ四駆はなかったですが、興味ある1台あったので購入。 パーツも添えて…。 同世代に話したら、やっぱり藤沢市民だと知ってましたね。 当時は、向かえにトポス、ミニ四駆420円。イトヨーカド、540円。 パーツを目的とした子供が多かったんじゃないですかね。 当時は、お母様?が主した営業スタイル?怒られた子供がいたんじゃないかな。 今では、駅近電気屋さん、横浜の電気屋さん、ネット通販により影響があるんじゃないのかなと思うけど、頑張ってました。 これからも、頑張って欲しいです。
like
物心がついた頃からある、幼なじみのような、戦友のようなお店です。 以前、夜遅くにたまたま通りかかったところ、営業時間過ぎてシャッターを閉める作業中の店主さんから声をかけていただき、私のためにもう一度開けてくださったことがありました。 その頃の私は仕事が忙しくて、しばらくお店に顔を出してもいませんでしたので、とても感激した記憶があります。 人生の中で、そういうお店に出会える機会はそうそうないので、私にとっては宝物のような存在です。
40年来の付き合いで、未だに模型屋として営業している姿に、ただただ感謝です。現在の店主は、模型作りの知識が豊富で、どんな事でも相談に乗って貰えます。駅前のカメラ量販店の模型コーナーより、この店の方が頼りになります。
いわゆる「町のおもちゃ屋さん」 プラモデルはスケールモデル全般からキャラクターモデルまで、塗料や工具も一通り全て揃っており、他にも玩具やエアガン、鉄道模型まで取り扱っている。 量はさほど多くは無いが、分からない事やプラモデルで気になる事は店長さんが親切にアドバイスしてくれる。 藤沢駅から徒歩3分と立地もいいのでプラモデルマニアは1度訪れてみては!?
商品の詳細やそれに関係する商品の説明などを実演してくれるので模型づくりの初心者や素組みからスミ入れや塗装に進みたい人に特にオススメ。もちろん上級者も売っている場所の少ない商品が売っていたりするのでオススメ。
模型店がどんどん減っていく中、藤沢市で頑張る貴重な模型店です。ここが無くなったら大変です。値段も品揃えも普通なんですが、主人の人柄もよく、応援したいお店です。
接客のせの字も無い。 いらっしゃいませの一言も無く、むしろ早く帰れ的なオーラを放っていた。 二度と行かねー。
ガンプラがあれば嬉しいです、
Deli
The best companies in the category 'Deli'