福知山駅

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Fukuchiyama, Japan

Transport interchange

福知山駅 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

福知山駅 is located in Fukuchiyama, Japan on Ekimaechō. 福知山駅 is rated 3.7 out of 5 in the category transport interchange in Japan.

Address

Ekimaechō

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

AnchorBlues

信じがたいことですが、2020年8月の時点でもなお113系の姿を見ることができました(舞鶴方面の列車に使われていました)。 大河ドラマで注目を集めている福知山城は、この駅から山陰本線の上り列車に乗ると左手によく見えます。

順木川

一度にたくさんの電車が並んでいるところが見られます。

プラズマ

看板の電気切れてまっせ福知山の顔 明るく照らして下さいJRさん大河でも注目を浴びているだけに お願いしますよ

M

masaaki sugimura

京都府内の北の主要都市、福知山市、その玄関口がこの駅 ここから城崎や舞鶴、天橋立へ移動するための要所となります。 いつもオートバイや車で来ることが多い地区ではありますが、今回はここから宮津、天橋立を経て網野まで「京丹後鉄道」通称「丹鉄」の列車に乗るため来ました。 駅自体は高架化され、福知山線、山陰本線、丹鉄がこの駅に乗り入れています。 大阪、京都からはJR西日本の特急が乗り入れてきており、冬の時期は「松葉かに」目当ての観光客などが多くこのエリアに来ます。 しかし、京都市内のように海外のお客様が来ることはまだ少ないようでそれも課題になっているそうです

樋口道人

駅はデカイがICOCA未対応駅。改札外に待合室とイスがあるが密を避けたいので広大な改札内トイレ付近にイスを設置してほしいです。

Y

Y N

駅社員さんみなさん親切です。来年3月から ICOCAが導入されますね。駅ナカの店が少ないです。ミスタードーナツの裏も空いています。

M

miya215 chihiro

丹後鉄道とJRが停まる駅で 大きいです。 レストランも有りました。お昼ご飯はここで食べました。

あへ坊

駅舎ビルは、JR西日本と京都タンゴ鉄道が共用している、なかなかユニークなデザインの建物です。 これだけ大きな駅にもかかわらず、いまだにICOCA未対応のため、降車時には駅員さんにきっぶを渡さねばなりません。 駅舎内には売店を兼ねたセブン、ミスド、王将と居酒屋が2、3件入ってますが、いろいろお店のバリエーションを選びたい向きには、南方向に歩いて510分ほどの国道沿いに出た方がいいでしょう。