Nagoya, Japan
2 Chome-50 Ikeshitacho, Chikusa Ward,
N/A
+81527631991
Small museum in a quiet neighborhood. Entry fee is 1000.
like
Good
招待券をいただいたので特別展「洋画家藤森兼明VS華麗なる中世彩色写本」を観てきました。特別展の作品については当方の感性が乏しいため、特に心揺さぶられることはありませんでしたし、解説も小難しいことが書いてあり読んでいて疲れました。ただ、羊皮紙や羊皮紙を用いた本の作成方法の解説については、昔の職人さん達の苦労が忍ばれる内容で、とても参考になりました。
落ち着いた雰囲気。癒やされました。 この日は、藤森兼明画伯のとても綺麗なイコン作品の展示でした。
母が招待券を持っていて付き合いました。展示してある絵よりも建物の方が興味をそそられました。2階の個室にビデオルームがあって、一つ二つお話を見てそこには古川さんが109歳でインタビューにしっかり答えておられました。他のビデオも見たかったのですが、来られた方は、やはり古川美術館について案内された物を見たいので私が他のを押す前に再生ボタンを押されてしまい、見た画面になってしまうので、母と別館に行こうとそこを去りました。お土産物も絵葉書等少し売っています。
小さな美術館でした。 カード払いは出来ますが、スマホ決済は出来ませんでした。 スタッフの対応は親切でした。 HPのクーポンのページを見せると200円安くなりました。
千種の住宅街にこんな場所があるとは、驚きでした。 美術館の方はこぢんまりとしていますが、随所に休憩できる場所も設けられ、1つ1つの作品はとても見応えのあるものでした。 古川為三郎の邸宅だったという分館は、写真もです。落ち着いた数寄屋造で好きな景色を見ながらお抹茶をいただけます。 自分のいただいたお茶の抹茶茶碗は、その作家さんのプロフィールなども添えられています。 今度来るときは、着物を来てこようかな… よい、写真がとれそうです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'