KEN.MATSUICHI(株)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hagi, Japan

Dessert shop

KEN.MATSUICHI(株) Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

KEN.MATSUICHI(株) is located in Hagi, Japan on Chinto, Funatsu−2534-9. KEN.MATSUICHI(株) is rated 4.1 out of 5 in the category dessert shop in Japan.

Address

Chinto, Funatsu−2534-9

Price range

$$

Phone

+81838259838

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

Natsumi Fukushima

生チョコロールケーキが有名とのことで 購入しました。少しカットしにくかったですが、 生チョコが1本中に入っているのかな? チョコレート好きにはたまらないですね! チョコはもちろん、スポンジがしっとりしていて 美味しかったです。 この時期のデコレーションは栗でした! こちらも柔らかくて美味しかったです。

サボリーマン研二

道の駅で買ったケーキが美味しかったので 店の方に行ってみました 県内でもコロナ拡大中なので店内ピリピリムード? 消毒薬も置いてあり 「手に付けないヤツには声かけするぞ 」 としっかりした対策とってますが マスク付けてないヤツがいるグループ6人ほどが 生ケーキ前に陣取り 冷蔵ケーキがよく見えず 駐車場も店の前のみで 後から来た客も停め場がなく 店内もごった返してきて 「支払いする者だけ残ってくれ」とヒステリックに言われたので 嫁を残して近くのコスモスに移動しました 結局 お目当ての生ケーキは買えず 普段がわかりませんが こんな感じなら店には行きたくないな ケーキは好きだから 今まで通り道の駅で買うよ

I

I Akira

生チョコロールが有名なケーキ屋さん、焼き菓子も人気です。

M

max beet

東萩を観光中、バスの本数が少ないので 松陰神社、松下村塾から長屋門珈琲カフェ・ティカルへ テクテクお散歩中に見つけたの んん? 世界一、やさしい 男が作るお菓子 これは気になるでしょー!! 店内入ったら美味しそうなケーキが沢山 しかし店内撮影禁止 残念青山あたりにありそうなこじゃれた店内で 素敵なスイーツに パティシエの奥様なのかな?素敵なスタッフさんがいらっしゃいました 移動中でお天気いまいちだし ケーキ食べる時間ないので チーズディアマン チーズたっぷりサクサククッキー この生チョコ食べたらケーキが絶対美味しいよってわかります! 濃厚で香りよく口いっぱいに幸せの味 お土産にチョコ味のラスク 近くに住んでいたら週1以上は通うんだろうなぁと思っちゃいました フルーツの入ってるケーキ、やっぱ食べるべきだったなーと後悔中

山崎大介

どうでしょうエリートなら勿論‼️ 本放送から20年、やっと食べる事が出来て、感激‼️なまらうまい‼️

不波流

パイ菓子の「殿さまくるり」を2本購入しました。 購入したのは生チョコとこしあんですが、その他にマロン、アップル、つぶあんと種類があります。 1本30cmくらい?手に取るとずしりと重量感あります。 おすすめどおり、低温のオーブントースターでじっくり温めると、パイ生地のいい香りが部屋に広がりました。 さっくりしたパイ生地の中で生チョコがしっとりした柔らかさで好対照。控えめな上品な甘さ。コーヒーによく合いそう。 つぶあんも、パイ生地との相性抜群です。 たいへん美味しくいただきました! 萩に行く機会があればまた寄りたいお店です。

渡邉拓哉

店に入るなり目を奪われたチョコレートロール、どっしりとしたチョコの食べ応えと、負けずに主張する強い個性のスポンジの組み合わせ…、それでいて食後に腹にもたれない不思議な軽さ…。「世界一優しい男」って、そういう事…?…と、しばらくしてから考えた…、不思議な、魅力的なお菓子屋さんでした。 噂どおり駐車場の空かないお店です。線路向こうの某ドラッグストアさんとの組み合わせ利用をお薦めします。

H

HAGIなみ

日曜日、開店1時間30分後にケーキを買いに行ったのに、チョコ系のケーキしかない。 まだ、出来てないと言われた… 先日苺のロールケーキが1本あり、購入しました。 帰宅してすぐにいただきましたが、苺がシナシナで冷蔵庫に長期入れたような独特な味がしました。 売れ残りかな? もう、行きません。