N/A
+81759215991
西暦477年雄略天皇21年創建(もうすぐ1550年!)高御産日神・神御産日神を祀る。延喜式では山城国の第一に記される。 現在においては、交通の便も、決して良いとは言えず、周囲は工場が立ち並び、「神ながら」といった気分には浸りにくい。しかし、割拝殿の奥に小振りだが明るい本殿があり、周囲三方を木々が囲む。楠の大木も多く、ほっとする。参拝にみえるご近所の方も多い。
like
いつも桂川沿いは左岸の自転車道か右岸の堤防道路 (車道)を走るので、羽束師川近くのこの道は初め て通りました。この神社を見るのも初めてです。今 日は地元の中学校の生徒さんと自治会の人達が付近 の道路などを清掃していました。奉仕作業ですね。 神社の枯れ葉やゴミなども熱心に拾ってくれていま した。おかげでお参りする人達は気持ち良くお参り できますね。神社は社務所もあるわりと大きな神社 です。本殿を間近に全体が見られるのが良いですね 。本殿の真裏に鳥居と小さな祠があります。これと 末社が左右に六社、五社と軒を連ねているのが印象 的でした。ベンチが無くひと休み出来ないのが残念 です。
4時過ぎについて参拝だったので、 社務所もしまってました。 車は道路沿いから入った所に車をとめました。 住宅街にあります。 神産日神・高御産日神は造化三神のうちの2神がまつられています。
車の通り抜けに利用されているようで、気をつけましょう
創建は雄略天皇21年(477年)、京都で最古の神社と言われています。 御祭神 高御産日命 神御産日命 境内には、羽束師大神として阿弥陀様がお祀りされていますので
古くからの神社
羽束師は古代陶器の集落だったそうです
Deli
The best companies in the category 'Deli'