社務所

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Higashiyama Ward, Japan

Shinto shrine

社務所 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

社務所 is located in Higashiyama Ward, Japan on Chayacho, 530. 社務所 is rated 3.7 out of 5 in the category shinto shrine in Japan.

Address

Chayacho, 530

Phone

+81755613802

Open hours

...
Write review Claim Profile

8

85 H

Very cool shrine, great historic structure, very interesting

清水英利

豊国神社で通常拝受出来る御朱印は厳密に言うと2種類あります。「寿比南山」と「福如東海」は同じなのですが、真ん中が「関白」と「豊国大明神」2つあります。 これは書き手さんによって違うようで、どちらが頂けるかは運次第となっています。 真ん中には「開運出世 豊國神社」、上には秀吉公の家紋である「五七の桐」、下には秀吉公が馬印として使用していた「ひょうたん」の朱印が押してあります。毎月18日に御朱印を拝受すると「五七の桐」の印が金色になります。 また、豊国神社のオリジナルの御朱印帳に御朱印を拝受すると、左下に「みみずの糸印」の朱印を押して頂けます。秀吉公の命日である毎年9月18日には例祭が行われ、限定御朱印が拝受できます。

砂糖

御朱印をいただきました。職員の方の数が多かったなあ。

真田安房守昌幸

御朱印を描く人が何人か居ますが 綺麗な字の方や そうで無い方が居られ 指定出来ないので 御朱印帳を貰うまで 不安です やはり汚いよりは 綺麗な字の方が 良いですよね

西

西島三郎

御朱印も此処で 頂けます! 御守り類も此処でしかないお目にかかれない物もあるので 買いそびれないようにね!私は 子供に御護り刀を買いましたよ!

吉弘松田

御朱印も頂ける凄く静かな雰囲気の神社です。心を癒されました。

A

AIAI図子通仁和寺街道

明治初年の豊国神社再建時に、廃止された旧恭明宮より移築されたと伝わる。 恭明宮は、明治維新時の神仏分離政策に伴い、宮中祭祀をそれまでの仏式から神道にあらためた際、位牌や仏像、仏具を安置し、合わせて東京へ明治天皇とともに遷らなかった女官のための居住施設。明治4(1871)年、現 京都国立博物館敷地の西側2/3を占める場所(当時は方広寺敷地の一部)に築造されたが、2年後の明治6年に廃止された。

N

naotoshi takayama

当社務所では 白い作務衣を着衣の方々が 神札 お札 絵馬 御守 朱印等の授与を初め 宝物館の拝観料や 地所に行く為の駐車料の 徴収等を行っています なので 土日祭日等の混雑時の三十三間堂や 京都国立博物館等に行かれる方には重宝です 料金も良心的だと思います なので 無断駐車はダメですヨォ 私も以前に 車を停めるなり怖い顔でイキなり 『何処に行くのですか』と訪ねられ とてもイヤな思いをした事が有りましたが 無断で他所に行く駐車が多いからだと・・・ 善意には 其なりの対処対応でぇ と オモイマス