茶寮 芽吹き屋

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Ichinoseki, Japan

mebukiya.co.jp
Restaurant· Soba noodle shop

茶寮 芽吹き屋 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

茶寮 芽吹き屋 is located in Ichinoseki, Japan on Ekimae, 67. 茶寮 芽吹き屋 is rated 4.1 out of 5 in the category restaurant in Japan.

Address

Ekimae, 67

Phone

+81198454776

Open hours

...
Write review Claim Profile

R

Ryo Koiwa

岩手南部、伊達藩に長く伝わる、お餅やお団子、地元の曲がりネギを使ったお蕎麦などを、美味しくいただくことができます。 花巻本店は、南部藩ですけどね(笑) お団子は、一本2個で108円。 観光地お土産価格です また、朝方は営業しているお店が少ないので、9時開店という点も助かっています

榎本高明

ざる蕎麦&ねばとろ蕎麦をシェアして頂きました。正直美味しくなかったですよ(_;)

A

asuka hirano

もち文化を手軽に体験出来て良かったです。 軽食のお店でしょうが、甘味を利用しました。 一人でも居やすい、カジュアルなお店。 美味しかったです。 出てくるのも早く、パパっと利用出来そう。

H

H GO

一ノ関駅と直結している、そば屋というかモチ屋。 各種そばに加えて、もち料理が売りのようでしたので、そちらにしました。岩手県南部の方は、「もち文化」を推しているようですからね。 たまたまプレミアムフライデーだったので、「芽吹き屋餅づくし」というのを頼みました。おしるこ、ずんだ、生姜の三種(と、漬け物)がセットで700円と値段と量がちょうど良い感じ。 また、せっかくなので餅グラタン750円も頼みました。こちらは提供に10分くらいかかるので、電車待ちの場合は要注意。モチとチーズとグラタンなので、相性はばっちりでした。ただ、量は若干少なめなので、モチを追加(一個60円)しないと、これだけで食事には足りないかもしれません。 駅前で時間潰せるところは限られているので、こちらで餅を楽しむのもいいと思います。

K

Ko Takagi

喫茶店風ですがお汁粉、餅セット、餅グラタンなど色んな餅料理が楽しめるお店です。 気軽に一ノ関の餅文化を味わいたい方はオススメ。

Y

yasu koyama

餅御膳、蕎麦と3種類の餅がセット。 とても美味しい。

K

kiku

銀座にあるアンテナショップにも入ってる芽吹き屋。 本店は花巻ですが、一関駅西口には、甘味とおそばのカフェがあります。 一関は餅文化。だけど、もち会席は、ちょっと量が多すぎるんだよなという人には、ちょびっと食べれるここがおすすめ。 抹茶とお餅セットで500円は、やっぱり岩手価格。 初詣の帰りに寄ったら、なんと箸袋には手書きのかわいいイラストが。 新年から、ほっこりした気分になりました。

旅浪漫

江戸時代から続く餅文化のある一関。駅から一番近い甘味処で、もちセット(600円)が食べられます。ずんだ、ごま、あん、くるみの4種類の餅に静岡茶の抹茶が付いてきます。口直しのピリ辛ののっぺ漬も美味しいです。