Kamisu, Japan
2882 Ikisu
N/A
+81 299922300
この神社に参拝させていただく際に、毎回感じることは風が吹くということ。とても気持ちがいい風です。 幸運なことに、神主さんのお話を聞くことができ、主神が久那斗神で、風邪に乗って人々を守護される神様というような説明があり納得しました。パワースポットが6つあり、また訪れたいです。
like
茨城県神栖市息栖、常盤利根川沿岸にある神社『息栖神社』さん。 茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、千葉県香取市の香取神宮とともに東国三社の一社である 社名: 息栖神社 住所:茨城県神栖市息栖2882 造り:入母屋造 御祭神: ・久那戸神(岐神) 鹿島神・香取神による葦原中国平定において、東国への先導にあたった神。 由来: ・270年〜310年、神栖市日川の地に創建。 ・807年4月13日、藤原内麻呂により現在地に移転。 ・1722年、社殿造営。 ・1847年、神門造営。 ・1960年、社殿焼失。 ・1963年、社殿、鉄筋コンクリート造にて再建。 御朱印: ・社務所にて玉串料500円にて直書きの御朱印を拝領。
息栖神社は東国三社のひとつとして有名です。主祭神は岐神(くなどのかみ)で、併せて天鳥船神(あめのとりふねのかみ)、住吉三神が祀られています。一の鳥居の両脇には、ご利益があると伝えられる井戸があります。境内はきれいに整えられ、小ぢんまりとした神社。オガタマの木と呼ばれる幸運をもたらすと言われるパワーツリーがありますよ。探してみてください。
茨城県南部と千葉県にまたがる地域に「東国三社」と呼ばれる三つの神社です。 鹿島神宮、香取神宮、息栖(いきす)神社は東国三社として信仰の篤い神社であり、現在でも東国三社参り(三社を詣でる事)が行われるとか 三つの神社が「東国三社」と併せて呼ばれるのは、それぞれに祭られるタケミカヅチ、フツヌシ、アメノトリフネの三柱の神が、アマテラスに天界から派遣されて、地上を譲るように迫った「国譲り」神話に由来しているそうです。 ここまでが解説とあり、 感想は とても居心地の良い神社でした 一円玉の裏にあるオガタマの木もパワーあるよなど、神主さんがとても親切に教えてくれます。 御朱印も頂き、これから鹿島へ向かいます
東国三社のひとつ。 鹿島神宮、香取神宮、と息栖神社 一の鳥居近くにご神体の井戸。なんとも言えない気持ちになります。 回りに飲食店が見当たらないので御注意
【息栖神社】 駐車場️広いですが、砂利なので足下お気を付けて下さい。 東国三社(とうごくさんしゃ・三つの神社の総称の意味との事) 鹿島神宮・香取神宮そして息栖神社。 二の鳥居をくぐると、すぐ左手に稲荷神社がありますが、狛犬ならぬ狛狐が赤い頭巾かぶってこんにちは! 何か咥えてますね…。 おいなりさん??? お賽銭入れて願い事! 健康第一!世界平和!そして!宝くじ大当たりの億万長者! …。 日頃の行い悪いから当たりません(笑) が、一日一善心がけたいと思います 神門くぐると神主さんが、息栖神社についてのお話ししてましたが皆さん最後まで聞いてるのでとてもお話し上手なのでしょう。 社殿にもお賽銭あげて願い事しました。 立派な御神木もたっています。 御朱印500円でした。 次回は、ゆっくり神主さんのお話し聞いてみたい! (2020.9.18)
東国三社参りで伺いました。 香取神宮、鹿島神宮と比べると若干規模は小さいものの、風格のある立派な神社です。 ただ交通の便に難があるので、車で行かれることをおすすめします。
東国三社参りで参拝させていただきました。三社の中ではここが一番アクセス大変かと思います。自分は鹿島神宮駅から関東鉄道バスに乗って鹿島セントラルホテルで降り、そこから徒歩30分ほどで到着しました。鹿島神宮、香取神宮に比べると小さめですが静かで雰囲気の良い神社です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'