Imari Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Imari, Japan

imari-jinja.jp
Shinto shrineTourist attraction· Shinto shrine· Tourist attraction

Imari Shrine Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Imari Shrine is located in Imari, Japan on 83 Tachibanacho. Imari Shrine is rated 4.1 out of 5 in the category shinto shrinetourist attraction in Japan.

Address

83 Tachibanacho

Phone

+81 955232093

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

Nathan Moon

Nice shrine. It is being prepped for the new year right now and a number of paths were closed off.

E

E Griffin

This shrine is currently undergoing construction on the base buildings, however the upper levels are still open. This shrine is particularly of note as at open of the upper levels is a monument to Morinaga, founder of the candy company and born in Imari. It’s peaceful walking around this shrine next to the river. During Ton Ten Ton, this shrine has a lot going on and it’s worth stopping in at that time.

0

0000 Seals

伊万里市の総鎮守️ 伊万里駅から川のほとりを歩きながらに向かいます。15分くらいかな。 境内に入ると年期の入った立派な肥前鳥居がお出迎え。竜宮城を思わせる水天門は、山口県の赤間神宮を思いだし心が和みました 参拝して何故だかホッとするような感じの神社でした(**)

M

M. Ino

伊万里の街の鎮守の神様です。駅からは少々離れていますので、ぶらりと歩いて行きましょう。街の源である伊万里川のほとりにあるのですが、特徴的な楼門に加えて、川沿いから少し上がった場所にあるお社など、他ではなかなか見ない作りで興味深いです。お休みの朝一番にお参りさせてもらいましたが、静謐で清々しい、優しい空気のする素敵なお宮でした。なお、境内には近世伊万里の有名人、森永製菓創業者の碑があります。

R

Ryuji Yamashita

伊萬里神社参拝させて頂きました 伊万里市の伊萬里神社と言うだけで寄らせてもらいましたが、パワーを頂けました 御朱印は参拝後にと言うことでしたので、参拝前にお預けはできません 楼門横にある『むすびの大楠』は不思議な形で、下から見ても分かりづらい? じっくり見てみよう‼️

伊藤和雄

交差点の傍に駐車場があり、川沿いを歩いて行き、階段を登って参拝しました。山門が中国風でした。境内も綺麗で丁度手入れをされていました。参拝してから入り口の傍の社務所で御朱印を頂きました。

川原大輔

川沿いにある伊万里神社。 まず社務所が立派。ご朱印は上へ上がった場所でって案内あり。 楼門が竜宮みたいで下関市の赤間神宮を思いださせる。 境内略図が陶器で作ってあり、さすがは伊万里と思わされる。 楼門をくぐると明らかに神域の気が流れており、手水舎に蓋があったのが初で驚きだった。 左手にご朱印の授与場所があったが、不在時は電話番号で連絡が必要みたい。 参拝済ませてから電話して書いてもらってる間に色々と境内を見ました。 ご朱印の日付に「葉月」と初めて和風月名を書いてもらいました。 色んな神社を参拝させて貰ってますが、初めてな事が2つも。 良い経験でした。 ご朱印は500円でした。

山崎弘子

毎年恒例の初詣です。人手ご少ない事はなかったけど、まず無事に御守りも買って来れたし、今年一年家族一同健康でありますように……