Inazawa, Japan
1 Chome-33 Otsukaminami
N/A
+81587324714
2020.12.11訪問 アジサイの花が境内に咲き誇るアジサイ寺で有名な大塚性海寺。 約1200年前、弘法大師・空海が、名古屋の熱田神宮にお参りする途中に開基。境内には、本堂をはじめ多宝搭、宝塔など、貴重な文化財が多く残されています。国・重要文化財指定に成っています。隣接する「大塚性海寺歴史公園」は毎年たくさんの色とりどりのアジサイを咲かせます。
like
本堂の隣にある多宝塔に愛染明王が納められています。耳の病にご利益があるそうで、底が抜けたひしゃくを奉納してあるそうです。私にはとても珍しく感じました。 本堂の屋根の鬼飾りなど、コンパクトながら美しいお寺です。外国の方にお見せしたいなとおもいました。 紫陽花が美しいお寺なので、6月に訪問したいです。今回7月初旬に訪問したら、見頃は過ぎていました。 駐車場は大塚性海寺歴史公園と共通です。
あじさいがとてもきれいでした。 コロナ期間で御朱印帳に書いてもらえないところもある中、かいていただけました。 ありがとうございました。
ここ、オススメです。 やすいし 何を食べても 美味しいです。お肉のタレが 甘辛くて ご飯が進みます。 服に 臭いが染み付くので お気をつけくださいね。
紫陽花の種類の多さに圧巻です 御朱印も頂きました‼️ 駐車場台数制限有り
アジサイの開花シーズンでは無かったからか、誰も居ない広い境内を一人で散策。
2020/6/20参拝 あじさい祭りはコロナで中止 あじさいは7割近くが満開、3割程度が終了といった状態でした。 寺を囲う様に庭園があり、色とりどり多種多様な紫陽花が咲いています 花・寺ともに、とても綺麗で、良く手入れされている事が良く分かります 古墳もあり、歴史が好きな人でも楽しめます。 東側に駐車場があり、12台ぐらい停められます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'