Isesaki, Japan
929 Kamiuekihonmachi
N/A
+81270247126
瓦を張り替えたようです
like
伊勢崎市には、上植木本町と下植木町がありますが、こちらは上植木の鎮守となっています。 植木という地名は鎌倉時代からあり、その頃は樹(うえき)と表記していました。 どうやら植木とは関係なく、古代の街道であった東山道の駅家(うまや)をイキと呼んでいたので、そこから発生した地名のようです。 いまでも上植木、下植木は上州訛りで「カミイキ」「シモイキ」とも発音されているそうです(_ゞ
神社名 上樹神社(旧雷電神社) 主祭神 大雷神 配祀神 誉田別命 事勝国勝長狭命 武甕槌命 船玉命 大麻彦命 大己貴命 象女命 大物主命 奥津比古命 木花咲爺姫命 合祀祭神 建御名方神 八坂刀売神 倉稲魂命 当社の創始は古記録なく不明であるが諸事情から鎌倉時代ではないかと想像される。正安年間(12991301)植木村を上下二村にしたので上植木村鎮守と崇敬するようになった。正親町天皇の永禄十一年(1568)荻田備中赤石城主となり此の地を領するに及び社殿を修築し旱魃に際して雨を請い土民の安穏を祈願した。後陽成天皇の慶長六年(1601)稲垣平右衛門長茂の封となり社殿を修理し伊勢崎城主酒井家に至っても累世崇敬された。(上樹神社由緒記より)
09
Deli
The best companies in the category 'Deli'