Ishikari, Japan
Hamamasuku Hamamasu
N/A
+81133792402
建物は古き北海道の番屋ですが閉鎖してました右横に上の展望台に行ける道が有りますが最後は階段ですので、バイクでは上がる事が出来ませんいったん国道に戻って上のレストランから行けますよ
like
以前より展示物が少なくなって寂しいでした。
鰊小屋はいくつも観てきましたが 展示品から所有保管されてる物が素晴らしいです
眺めの綺麗な隠れた郷土資料館。
手入れは良くないがよく作られている。
馬に見えると言う残雪・・・時期が悪いと馬には見えませんが海はとてもキレイでした資料館はまだ冬季閉館中でしたがピカピカの真っ赤な屋根が印象的でした。
貴重な郷土史料館です
①旧白鳥番屋を郷土資料館に。 ②旧白鳥番屋の説明板より 明治32(1899)年、白島浅吉が建設。 木造平屋で、中央の入口をはさんで左右に漁夫の居住区と親方の住居が配置される典型的なニシン番屋建築です。 白鳥浅吉は小樽の大網元白鳥永作の親類で、白鳥漁場は、番屋を初めとする諸施設が整っていること浜益随一と言われました。 昭和8(1933)年の合同漁業会社設立により、同社の事務所として使われました。 同社が解散した後は、一時は荒廃していましたが、昭和46(1971)年開村百年を記念して修復され郷土資料館となりました。 昭和56(1981)年には浜益村指定文化財(現在は石狩市指定文化財)に指定されました。 平成17(2005)年には「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選出されています。
Deli
The best companies in the category 'Deli'