Shinjiko Green Park

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Izumo, Japan

green-f.or.jp
Park· Tourist attraction

Shinjiko Green Park Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Shinjiko Green Park is located in Izumo, Japan on 1664-2 Sonocho. Shinjiko Green Park is rated 4.1 out of 5 in the category park in Japan.

Address

1664-2 Sonocho

Phone

+81 853630787

Amenities

Good for kidsPublic toilet

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

無料で利用出来る野鳥観察施設です。 冬は珍しい渡鳥達を間近で見る事が出来ますよ。

成谷幸雄

2019年4月19日リニューアル、設備が新しくきれい。無料で楽しめる。ペンギンミュージアムのペンギングッズはマニアにはたまらないかも。

魔法少女さくら

湖遊館新駅駅から徒歩10分くらいで、水族館ゴビウスに隣接しています。 水族館のついでに寄ってみたのですが、行ったのが2月だったのもあってか野鳥はほとんどいませんでした。 ただ公園自体はきれいでいい風景なので「インスタ映え」しそうです。 中にはペンギンに関する展示もありますが、ペンギン館も含めて入場にお金はかからず駐車場も無料です。

Z

Z Jay

宍道湖SAにパンフレットがあったので行ってみました。入場無料で基本的には野鳥園です。双眼鏡や望遠鏡が十分なほど設置してあり眺めていると鳥の観察ができます。 ここには理事長さんが集めてきた2000点ものペンギングッズが置いてあります。ペンギングッズ収集への愛が感じられる私設ミュージアムですが、なかなか見ているだけで楽しいです。ペンギングッズ好きの方はぜひ行ってみてください。 ちなみに 宍道湖の原風景を思わせる湖岸では、天然記念物のマガンやコハクチョウなど四季折々のバードウォッチングを楽しむことができる。園内の野鳥観察舎では、天候に関係なく宍道湖に浮かんでいる鳥を身近に見ることができ、双眼鏡や望遠鏡、鳥について学べるパソコン・図書など鳥に関する情報が揃っており、野鳥観察が初めての人でも気軽に楽しめるように、鳥や植物など、自然についての解説が行われている。毎月第1日曜には「わくわくGP ひろば」と題してものづくりや自然遊びを、毎月1回季節に合わせた自然観察会を開催している。

足立賢治

出雲平野が広がる宍道湖西岸に位置し、湖岸に隣接する野鳥観察舎がある多自然型公園です。観察舎がある敷地(約1.6ha)には、開園当初から植樹されている木々が大きく育ち、木陰や木漏れ日が感じられる一画があるほか、草地の広場もあります。また、通称「カワセミ池」と呼んでいる人工池や「水場」を含むサンクチュアリは、人の立ち入りを制限して動植物の生息を優先するエリアです。観察舎がある敷地の北側には、グリーンパークに付属する水深の浅い「ビオトープ池(約1.6ha)」があります。

Y

Yoshifumi Endo

最高にのんびり出来ます

浩規谷口

無料で宍道湖の野鳥を望遠鏡で観察することが出来ます。 小さい子供には多少遊べるスペースもあるので良いと思います。 持ち込みでお弁当等は雰囲気的に無理かな(;)

竹村響

鴨ファンの聖地!