Seiganji

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Matsue, Japan

seiganji.matsuets.com
Buddhist temple· Tourist attraction

Seiganji Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Seiganji is located in Matsue, Japan on 清巌寺, 530 Tamayucho Tamatsukuri. Seiganji is rated 4.2 out of 5 in the category buddhist temple in Japan.

Address

清巌寺, 530 Tamayucho Tamatsukuri

Phone

+81 852620516

Open hours

...
Write review Claim Profile

守本倫子

玉作湯神社の南にある出雲観音霊場三十三番の寺院です。小雨の中参拝したのですがとても親切で(やや小さめですが)傘を置いてくださっていて、ご自由にお使いください(返却不要)とありました。それだけではなく、線香ロウソクもご自由にと置いてくださっています。参拝後、御朱印を頂きに行った際も「待ち時間にお煎餅をどうぞ」と売り物のお煎餅を切って開けてくださいました。また、帰りにお煎餅を購入する際も、端が少し欠けているだけの物を避けて下さっていて「構いませんよ」と言っても選んでくださる心遣い。本当に参って良かったと心から思える良い縁を頂いたと感謝しています。

N

Nae Go

大事な場所を撮り忘れちゃったが、お地蔵様に白粉を塗り美容を祈願します。女性は行くべき

朱雀黄龍

初めて寄りました白粉を塗るってちょっと面白い参拝者もちらほらおられました

ホシガメ大明神

痛いところや治したい場所を色鉛筆で、塗り。その場所のお地蔵さんの箇所におしろいをつけると良いらしい。面白いです。 拝観その他の見るものは、ありません。 御朱印はあります。

伊藤好晴

玉造温泉から少し奥にある寺院です。温泉から歩いてすぐのところです。 出雲観音霊場のひとつです。出雲観音巡礼で訪れました。 霊場は、楽に行かれるところは少ないですが、ここはとても楽です。御朱印をいただいて帰りました。 広い駐車場が整備されていました。

梅田勝行

おしろい地蔵の由来を知り、左膝が痛かったのでお地蔵さまの左膝にうどん粉を塗りました。絵馬には左膝以外、顔のシミとかも綺麗にしたかったので、色鉛筆で塗りましたが、肝心のお地蔵さまにはうどん粉を顔に塗りませんでした。 すると翌日、左膝の痛みが無くなりました。本当の話です。お地蔵さまの顔に塗らなかったのを悔やみます・・・

H

Hide Sun

出雲観音霊場第33番 駐車場も広く、近くには縁結びの神さま玉作湯神社があり、観光客も多いです! 境内は整備され、キレイです。 おしろい地蔵様が有名みたいですね。 納経所は本堂右手の玄関から中へ入ると、窓口があります。

ちゃんちく

玉造温泉の温泉街から少し奥へ行ったところにある場所。 玉造湯神社の隣にある。 おしろい地蔵で有名。 境内には、おしろいせんべいと言うお寺で祈願をしたおせんべいが売っている。 試食もあり、12枚で300円と安い。生じゃない八ツ橋のような甘みのある味が特徴的。 御朱印は全部で3種類。御朱印帳に書いてもらうことも紙のものを頂くことも可能。 御朱印を頂ける寺務所は、本堂の隣の民家のような建物。 人が窓口にいない時は、玄関に置いてある鐘を鳴らすとお寺の人が出てきて対応してくれる。