Matsusaka, Japan
1927-2 Kubocho
N/A
+81 598291311
Wheelchair-accessible entrance
患者としっかり向き合いたいナスもいれば、旧態依然の昭和な考えのナスもいました。 あと10年ぐらいして古タヌキ達が辞めていったら良い職場環境になりそうです。 患者さんを見下すのは止めてほしかったです。 あの人達も赤い血のかよってる人間です。 いつあなたが逆の立場になるか、わからないですよ!!ひとにしたことは、いつか回り回って自分に返ってきますに。
like
患者にどうこう言ってくる前に、自分らが治せよ!! 今時、患者側に愚痴を言ってくる医者や看護士はいません。 精神病院でもナースコールあるけど何故無いのか?夜勤の見回りも雑だから、見落とされる命があるんだよ!病室のカーテン閉めるな!とか個人のプライバシー丸見え状態で最悪。看護士の人手が足らない時はいい加減な対応、暇な時は関係のない雑談がうるさい。その言い方が患者を舐めている。 この病院ほど酷い精神病院は他にない。 二度と行くことはない。
このご時世なので、自宅から電話でリモート診察をしてもらおうとしたのですが、保険証を持っていかなければ実費の診察料が発生すると言われたので、病院に出向こうと予約を入れ直してもらったが、交通費や時間や新型コロナウイルスの感染リスク、保険証を持っていけば2年以内なら払い戻しもできることを考えたら、交通費や時間をかけ、病院に行くよりも実費を払ってでも自宅からのリモート診察をしてもらった方がいいと判断し、予約した時間に電話をかけたら自宅からのリモート診察はできないと、前回電話したときにもそう案内したと。確かに私はADHDで人の話を正しく理解することが難しいので間違った解釈をしたのかも知れないが、自宅からのリモート診察ができる医療機関などいくらでもあるこのご時世に自宅からのリモート診察ができる体制を整えていない怠惰など尾首にも出さず、あたかも自分がちゃんと話を理解しないのがいけないと言わんばかりの電話対応をされました。少なくとも電話対応してくれた方は、患者の立場に立つことができない病院だと感じました。
入院したとき、ヘルパーに意地悪されました。60歳くらいの女性ヘルパー。高圧的でした。お風呂上がりに体を拭いていたら戸を全開にしてきたり。明らかにバカにしていました。老人にも冷たい態度でした。最悪です。 なぜか睨み付けてくる若いヘルパーだか看護士の男もいました。意地悪な女の看護士もいます。
この前に病院に行きました。コロナウイルス感染で病院内にはいれず車で待機状態でした。診察は携帯電話でかかってきます。 待ち時間は長いです。
用事があり電話掛けたんですが態度かなり悪いです 咳をしてもすみませんの一言もなくキレ口調での接待をされるや(男でした) ここの病院は前々からかなり態度悪い奴しかいないし心が腐ってる奴の集まりなのになんで精神科に務めれるんだろうね。 お前らみたいな奴がいるから精神が悪化する人が多くなるんやで本間に自覚してほしいって感じ
なんで日曜日 電話対応しないの? 2時間かけて直接行かないと行けないのか? 面倒な病院だ。すたれてる。
Deli
The best companies in the category 'Deli'