Miki, Japan
Besshocho Takagi, あじさいフローラ三木 ふれあいの館内
N/A
+81794866680
自転車でポタリングの途中に立ち寄りました。コロナ対策としてマスク着用と食材を取りに行く際の手袋装着をするシステムとして感染対策をされていました。和食系の惣菜が比較的充実したバイキングでヘルシーな感じでした。道の駅の入口にありました。少し驚いたのがロードバイクを駐輪できるサドルをかけるラックがあったことです。スタンドのない自転車にはありがたい設備です。
like
先払い制のバイキングです。 先ず人数分のビニール手袋と席札をもらって席についてから食事を取りに回ります。時間制限はなさそうです。 品数は超豊富です。ただ温かい料理を食べるという観点からみるとちょっと難しい感じです。 次回来ることがあれば数量限定の一人鍋食べてみたいです。ご馳走さまでした
「あじさいフローラみき」の施設内にあるランチバイキングレストラン「味彩苑(あじさいえん)」です。お料理の品数はなんと100種類。年齢に関係なく親しみやすい和食中心のお料理がバイキングでいただけます。サラダや一人鍋もあります。トマトを是非食べてみてください。とても甘くフルーツです。色々なトマトがあります。商品名は「うふふの実」実にかわいくていいですね。ww 適正な料金で利用したい方は、保険証、運転免許証等の身分証明書をお忘れなく。目を丸くして必死に自己申告で通そうとするのは見ていて痛く悲しい。証明できないのなら大人か小学生料金の支払いが当たり前だのクラッカー。 別料金ですがビール、ノンアルコールあります。 クレジットカード利用できます。 【営業時間】 ・11:0014:30(入館13:30まで) 【ランチバイキング料金】 ・3才までは無料 ・幼 児 400円(4才から) ・小学生 800円 ・大 人 1,600円(中学生以上) ・シルバー 1,500円(70才以上) ・ゴールド 1,400円(80才以上)
三木市の自慢の野菜を、自然な味付で食べることができます。地産地消の店は東播磨の各地域に点在していますが、この店はトップクラスにコスパが良い印象を抱きました。
野菜中心のヘルシービュッフェです。ホテルビュッフェのような華やかさはありませんが、どれも素朴であたたかみがありますね。種類豊富。体が元気になりそうなビュッフェです。
11時に入店しましょう。 限定の季節の一人鍋を堪能できます。 お出汁が美味しいので、味噌汁や惣菜物が全て美味しいです。 野菜、鶏肉が中心なので、若い方には物足りないのだと思います。 1,600円/1人。70歳以上の方には100円〜の割引があるようです。
時々、友達と行っては、いろいろと食べ過ぎますが、それぞれの食材の味付けに満足しています食後のコーヒーで、もう一息出来て何時も満足しています‼️
一度立ち寄らせていただきました。 今まで行った中のバイキングでは、かなり種類が多くハズレもはありません() コロナ禍で感染症対策も他の店よりめちゃくちゃきちんとしているように思います。 消毒はもちろん、お料理を取りに行くときはマスク着用でなければなりません。 マスクを着用していない方が料理を取りに行った時は着用するように注意を受けていました。 そしてビニール手袋も全員食事中以外は着用です。 めんどくさいと思う人もいるかもしれませんが、ここまでしているところはなかなかないと、安心して食べることができ、楽しめました。 美味しいものも多く、すぐそこには三木ホースランドパークもあり、本当に素晴らしい場所だと思います。 大変な時期ですが、また行きたいのでこれからもずっと続けてほしいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'