Tenka Chaya

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Minamitsuru District, Japan

tenkachaya.jp
Restaurant· Hoto noodle restaurant· Soba noodle shop· Coffee shop· Japanese regional restaurant· Japanese restaurant· Souvenir store

Tenka Chaya Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

Tenka Chaya is located in Minamitsuru District, Japan on 2739 Kawaguchi, 富士河口湖町 Fujikawaguchiko,. Tenka Chaya is rated 4.3 out of 5 in the category restaurant in Japan.

Address

2739 Kawaguchi, 富士河口湖町 Fujikawaguchiko,

Price range

$$

Phone

+81 555766659

Service options

Outdoor seatingDine-in

Amenities

Toilets

Accessibility

Offerings

AlcoholCoffee

Open hours

...
Write review Claim Profile

W

Wes Alvaro

Great location and the houtou was good. Neat museum about the history and the famous author was upstairs. Nice proprietors.

D

David Wang

Nice place to chill out. A place for tea and a bowl noodle. Excellent view and very friendly staff. We came here for tea. We got the tea for free and didn’t want to order anything else because we just had breakfast so we bought some cookies. Felt bad at their generous hospitality.

K

Kevin To

有氣氛. don’t forget to take a picture with fujiyama as well

D

Denis Hofmann

Old and genuine tea house with stunnning views of Mt. Fuji. The upper floor houses a small museum of a famous writer who once resided here. Only accessible by car. No parking space available.

K

Keith Clarson

Great place. Trek up the mountain is cool.

戎井一憲

4月、天気の良い日、思い立って来てみました。 中学校だか高校だかで富岳百景を読んでから、ずっとアタのどこかに存在していた場所。とはいっても、今まで個々を目指そうとはならず、たまたま富士山の近くに来て思いだし、辿り着きました。 平日のお店が閉まるちょい前。 店内の客は他になく静かで、少しさみしい感じと、その前に佇む凜とした富士の姿が対照的で、晴れ晴れしい中にもピンと張った空気感が心地よかった。 名物のほうとう鍋を注文してボーッとしていると、できあがるまで少し時間があるから、その間に2階の太宰治記念館を観てきてはいかがですかと店主さんが声をかけて下さいました。 今は、お客さんも少なく、コロナのご時世なのでお店を早く閉めるようにしているのだとか。 できれば、おそくとも15時くらいまでには到着して食事と見学を済ませた方が良いでしょう。 バイクのツーリンググループや、少人数のハイカーがたまに店前に止まって富士を眺める程度で、とても静かに気持ちのいい富士を堪能することができました。 そうそう、ほうとう鍋、ほとんど食べたことがないので、何が正解か知らないのですが、うまいほうとう鍋だと思いました。 わたしのほうとう鍋の基準は、これになりました。

H

Hoge Hoge

太宰治がここに滞在中に富嶽百景を書いたことで知られる峠の茶店。 現在はトンネルが完成しているため、この茶屋に来る際には旧道の峠道の九十九折をわざわざ登る必要がありますが、いざ着いてみるとそんな苦労は吹き飛びます。 田楽とお茶を楽しみながら夏でも涼しい二階の窓から見下ろすと、河口湖と富士山の絶景に往時の文豪の姿が浮かんできます。 河口湖近辺に来た際には是非とも足を伸ばしたいスポットです。

A

Atsushi TV

きのこほうとう鍋を注文、優しい味で美味しくいただきました。テーブルよりも奥の座敷のほうがレトロな雰囲気でいい感じ。4月末でもストーブを焚いており涼しく感じられました。 景色も絶景で、前の道路が撮影の絶好ポイントです。 駐車場は数台しかないので、皆さん路肩に停めてます。スルーしてしまいトンネルに入ると暗黒世界なのでご注意をw