Mishima, Japan
Daiba, 360
N/A
+81559773881
此方で愛犬を埋葬した方の話を聞いて、愛猫の火葬に来ました。 火葬してくれた方が親身になって接してくれました。人間の火葬場でもこんな風に優しくお話して下さる方はいないなぁ、という思いです。 普段の猫の様子や性格、どういう経緯で飼う事になったのか、病気治療はどのようにされたのか、、、色々聞いてくれて、そして暖かい言葉を掛けて頂き、悲しみにくれた心に寄り添って励まして下さいました。 ペット霊園は写真のように高台で陽当たりが良く見晴らしの良い所にあります。 納骨の時は他の方がいましたが合同ではなく1家族ごとにお経をあげて頂きました。 家族であるペットを此方では丁寧に見送る事が出来ます。
like
対応してくれた方が優しくて温かい方で良かったです 気持ちよく愛犬とお別れできました ここでお願いして本当によかった ありがとうございました
友人の犬のお参りに行きました。 慰霊碑?の場所がわからなかったのですが、嫌な顔をせず丁寧に教えて頂きました。
慰霊祭の時は、駐車場がいっぱいに シャトルバスで下の️からバスが運行されます。此処に納骨されるペットは 幸せです。
14年一緒に過ごした愛犬の火葬をお願いしました。 すごく綺麗にお花で囲んでくれて、娘が愛犬に、と持たせたぬいぐるみをまるで愛犬が抱いているように整えてくれました。 お別れの時間も設けてくれて、たくさん泣きました。 すごく丁寧に説明してくれて、亡くなった後の姿しか見ていないのにいい子だいい子だってすごく褒めてくれました。 最後のお別れをここにお願いして本当に良かったです。
予約時、箱のサイズがあるからと体のサイズを聞かれ、当日は白いタオルで包んでくるようにと。これを聞いて棺が用意されていると思ってしまった。しかし着いてみると、焼却炉の鉄板が用意されているだけで愕然とした。花をその場で飾ろうと思って持って行ったのに、そのままでいいよ束のまま置けと。それは嫌だったのでバラして、でも箱がないせいでうまく飾れないので花もタオルの中に包むはめに。焼き始めてから何度も炉を開けていた。その時肉が焼けてる匂いがした。そんな段階で開けるもの?たった30分で終わったけど早く終わらせたくた何度も開けていじった?終わった後は骨に送風機を当てられ細かい骨が飛ばされた。この扱いは何なんでしょうか?途中で骨が入り切らなそうだったからと骨壷の中の骨を箸でギューギュー押された。ちなみに骨壷のサイズを決めたのはスタッフです。そんな事するくらいなら大きい壺に変えてほしかった。骨になっても愛犬に変わりはないのでこのような扱いは本当に嫌な気分になった。こんな感じなのに安くもない。とにかくもっとちゃんと送ってあげたかった。
先日、愛犬が亡くなりお世話になりました。19時過ぎに電話しましたが、優しく受付していただきました。上(お寺の墓地の中、坂の途中に焼き場がありました)にいらしゃった男性は、当日に花束を追加してから焼いてくれました。終わったあとも人の時のように説明しながら壺に収めてくれ暖かい対応でした。お骨も持ち帰りたかったので一体ずつ焼いてくれる所を探しました。お願いして良かったと思います。焼いている間、休める和室がありました。骨壺と収める袋も付いていました。 多分‥同時に二体焼けると思いますが、埋まるときがあるようで予約を勧められました。供養塔もあり、自宅に持ち帰れない方は預けることも可能だと思います。
いつもここにお願いがしています。伊豆に出掛ける時に見えます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'