板垣退助像

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nikko, Japan

Sculpture

板垣退助像 Reviews | Rating 4 out of 5 stars (5 reviews)

板垣退助像 is located in Nikko, Japan on Kamihatsuishimachi, 1091. 板垣退助像 is rated 4 out of 5 in the category sculpture in Japan.

Address

Kamihatsuishimachi, 1091

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

hisayuki sugasawa

板垣退助と言えば、最近は全くと言って見なくなった旧100円札に描かれていた人物。だが、日光のこの地に何であるの? 板垣は、日光の歴史にも深いかかわりがあった。 明治元年、戊辰戦争の際日光廊にたてこもった幕府軍と対峙した官軍の将板垣は、名刹のある日光を戦禍にさらすことを避け幕府軍に交渉を迫りみごと成功した遺徳を讃え昭和4年にここ神橋広場片隅に銅像が建立された。

E

Enjoy Life

戊辰戦争がここまできていたとは知りませんでした。宇都宮今市大田原白河に移って行ったと思っていたので驚きです。さらに板垣退助が来ていたのはもちろんだが大鳥圭介もこの地に来ていたとは、、戊辰戦争では歴史的建造物の焼失が多かったのでとにかく社寺を戦火から守ったのは素晴らしい事だと思います。

A

Atsushi UDONO

紅葉の季節は、映えますね。

小関光明

戊辰戦争の折、幕府軍を説得し日光山社寺を焼失から守った人物 ! 此処で初めて知った 戊辰戦争の爪痕には、北海道の五稜郭、福島県二本松市の霞ヶ城、箱根湯本の山崎ぐらいしか行った記憶が無いね 2020/11/02

王纪明

日光桥边上草木丛生中的一尊铜像,明治维新的功臣