Nishinomiya, Japan
1-17 Shakecho
N/A
兵庫県西宮市にある、えびす宮 総本社 西宮神社(西宮三福神)には、代表的な二つの大きな門があります。それは、華やかで色鮮やかな表大門(赤門)と、そして表現的には、「詫び・寂び(わび・さび)」というのでしょうか、「南門」があります。場所的には、兵庫県西宮市宮前町の「宮前」とは、西宮戎神社(宮)の前に位置することからきた名です。西宮神社の場合、豊臣秀頼(とよとみひでより)が寄進した表大門又の名を東大門(通称「赤門」、国の重要文化財)が正面と思われていますが、一般の神社の正面は南向きであることが多く、西宮神社も実は本来の正門は、宮前町側の南門であり、表大門(赤門)は裏門であるとも言われています。人々は、境内へ参拝する時は、表大門(赤門)から入り、参拝が終わり帰る時は、自然と「南門」から出て帰る人も少なくないようです。
like
西宮神社の南門。
Deli
The best companies in the category 'Deli'